和歌山県で人気の工場見学&DoCoJapanおすすめ社会科見学をご紹介!

数自体は少なめですが、ミュージアムが併設されている工場や楽しみながら学べるテーマパーク型の工場など、特徴的なところがいくつかあります。また、和歌山県は梅の収穫量が断トツで全国ナンバーワンということもあり、梅干し作りを見ることができる工場も人気があります。

なお、社会科見学施設はかなり限られているというのが現状です。隣接の大阪府には多数の施設がありますので、大阪も検討してみて下さい。

日高港新エネルギーパーク

日高港新エネルギーパークは、関西電力のPR館の一つで、主に小型発電設備について紹介している施設です。マイクロ風力発電装置やマイクロ水力発電装置、小型ハイブリッド発電機など、離島や山間部の小さな施設の非常用電源としての役割をもつ装置について学ぶことができます。また、新エネルギーとして期待されているメタンハイドレートについての解説展示もあります。

読み方 ひだかこうしんえねるぎーぱーく(いーいーぱーく)
住所 和歌山県御坊市塩屋町南塩屋450-10
電話番号 0738-20-9001
公式サイト こちら
見学内容 エネルギー施設や地域の紹介など
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:10時~17時(11月~2月は16時30分まで)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 120分
駐車場
アクセス 【電車】JR紀勢本線御坊駅からタクシーで10分
【バス】御坊南海バス王子川から徒歩3分
【車】御坊ICまたは御坊南ICから10分

花王 和歌山工場(花王エコラボミュージアム)

花王の和歌山工場は、主に衣料用や住居用、食器用の洗剤の製造がおこなわれています。工場見学では、それらの製品が製造されている工程を、実際の工場のラインを見学しながら学ぶことができます。小学校の社会科見学用のプログラムも用意されているので、学校の先生におすすめの工場見学となっています。

読み方 かおう わかやまこうじょう(かおうえこらぼみゅーじあむ)
住所 和歌山県和歌山市湊1334
電話番号 073-426-1285
公式サイト こちら
見学内容 衣料用洗剤、住居用洗剤、食器用洗剤などの生産ライン
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時30分~16時
見学可能人数 5~40人
対象年齢 小学3年生以上
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90~130分
駐車場
アクセス 【電車】南海本線和歌山市駅よりタクシーで10分
JR和歌山駅よりタクシーで20分

松田商店 くるくるシティ

松田商店は、スチール缶やアルミ缶、空き瓶、ペットボトルのリサイクルを行っている会社です。工場見学では、収集されてきた缶や瓶を分別する工程や、ペットボトルを分別、粉砕、洗浄などの工程を経て新たな製品の原料となる「ペットボトルフレーク」にする工程を見学できます。質疑応答などの時間も設けられているので、より知識を深めれます。

読み方 まつだしょうてん くるくるしてぃ
住所 和歌山市西河岸町46
電話番号 073-433-1212
公式サイト こちら
見学内容 ペットボトルのリサイクル工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~、13時30分~
見学可能人数 小学生以下が10人以上含まれている団体
対象年齢 子ども
予約方法 電話・インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】南海和歌山市駅からタクシーで3分
JR和歌山駅からタクシーで15分
【バス】和歌山バス「材木町」から徒歩2分
【車】阪和自動車道和歌山ICから20分

新日鉄住金 和歌山製鉄所

新日鉄住金の和歌山製作所は、エネルギー産業向けの製品が製造されている工場です。石油の発掘作業時や天然ガスを開発する際に使用する鋼材の製造や、発電や化学工業用の鋼材などの分野において、世界をリードする技術を用いて鋼材の製造を行っています。工場見学では、それらの製品が製造される工程を学ぶことができる内容となっています。

読み方 しんにってつすみきん わかやませいてつじょ
住所 和歌山県和歌山市湊1850番地
電話番号 073-451-3517
公式サイト こちら
見学内容 製鉄所内の作業の様子
見学料金 無料
見学可能日時 要問い合わせ
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 120分
駐車場
アクセス 【バス】和歌山バス「住友正門前」より徒歩3分
【車】阪和自動車道和歌山I.C.より25分

オカハタ 梅干工場

梅干しや梅エキスなどの梅関連製品の製造・販売をしている会社です。工場見学では、実際に梅干を製造している工程を透明のカーテン越しに間近で見学することができるようになっています。直営の梅園に囲まれた急斜面に位置している工場で、最新の機械を用いて梅干しを製造している様子に驚くことでしょう。

読み方 おかはた うめぼしこうじょう
住所 和歌山県田辺市上芳養1809
電話番号 0120-505-506
公式サイト こちら
見学内容 梅干の生産工程
見学料金 無料
見学可能日時 通年
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試食あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 20~30分
駐車場
アクセス 【電車】JR紀勢本線南部駅よりタクシーで20分
【車】阪和自動車道みなべI.C.より15分

岩本食品 ぷらむ工房 梅干し工場

梅干しや梅酒など、梅関連の製品を製造・販売している会社です。工場見学では、実際に梅干を製造している工程を見学できます。梅を仕込んでいる木樽の見学もでき、また干しあがったばかりのしょっぱい梅の試食もできるようになっています。直売店が併設されているので、気に入ったらその場で購入することも可能です。

読み方 いわもとしょくひん ぷらむこうぼう うめぼしこうじょう
住所 和歌山県日高郡みなべ町晩稲1187
電話番号 0739-74-2406
公式サイト こちら
見学内容 梅干づくりの工程
見学料金 無料
見学可能日時 9時~17時30分
見学可能人数 1人~
対象年齢 特になし
予約方法 不要(団体は要予約)
お土産 試食あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 10~20分
駐車場
アクセス 【電車】JR紀勢本線南部駅よりタクシーで15分
【車】阪和自動車道みなべI.C.より10分

湯浅醤油 九曜蔵

しょう油を製造・販売している会社の工場見学です。実際に醸造に使用しているしょう油樽を間近で見学できます。また、樽からしょう油を絞り出す工程などもガラス越しに見学できます。しょう油の味見コーナーや搾りたてのしょう油を販売している直売所もあるので、気に入ったらその場で購入することも可能です。

読み方 ゆあさしょうゆ くようぞう
住所 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1464
電話番号 0737-62-2100
公式サイト こちら
見学内容 大きな11個のしょうゆ蔵や作業工程
見学料金 無料
見学可能日時 通年
見学可能人数 1~40人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30~40分
駐車場
アクセス 【電車】JRきのくに線湯浅駅より徒歩10分
【車】阪和自動車道有田ICより10分