富山県で人気の工場見学&DoCoJapanおすすめ社会科見学をご紹介!

富山県の名産品として知られる「かまぼこ」や「鱒寿司」を作る工程を見ることができる工場が複数あるほか、全国的に見ても珍しい野球のバット工場もあります。また、綺麗で質の高い名水を取水できる地域でもあることから、複数の大手飲料メーカーも生産工場を構えています。

また、環境やエネルギーについての展示が充実している施設が多く、当サイトで把握している限りではNHK以外は全てそのような施設となっています。ドキュメンタリー等でもよく知られている黒部ダムのほか、これからの成長と発展に期待がかかる新エネルギーなどを学ぶことができます。

有峰記念館

有峰記念館では、急流河川であった常願寺川で水力発電を行うべく、治水工事を行った際の資料や映像などを見学することができるようになっています。また有峰のパノラマ図やレストランなども用意されています。雪深い場所にあるので冬場は休館しており、6月から11月の上旬にかけて見学することができる施設です。

読み方 ありみねきねんかん
住所 富山県富山市有峰字村川谷割26-35
電話番号 076-481-1552
公式サイト こちら
見学内容 常願寺川や有峰ダムの歴史など
見学料金 無料
見学可能日時 9時~16時30分
※11月上旬~5月は休み
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 自家用車もしくはタクシー

アサヒ飲料 北陸工場

アサヒ飲料の北陸工場では主に缶コーヒーの「WONDA」が製造されています。工場見学では、係員の説明を聞いたのちに、実際にWONDAが製造されている工場のラインを見学する内容となっています。また、試飲も用意されているほか、アサヒ飲料の関連グッズの販売コーナーもあり購入することが可能です。

読み方 あさひいんりょう ほくりくこうじょう
住所 富山県下新川郡入善町若栗新321-1
電話番号 0765-78-2800
公式サイト こちら
見学内容 「WONDA」などの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~12時、13時~15時
見学可能人数 2~50人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR北陸線入善駅よりタクシーで15分
【車】黒部I.C.より5分

北陸コカ・コーラボトリング 砺波工場

諏訪工場では主に「い・ろ・は・す」を中心に多くの種類の製品が製造されています。工場見学では、コカ・コーラの歴史などについて係員の説明や映像を視聴したのちに、実際に動いている製造ラインを見学する内容となっています。また、コカ・コーラの試飲やコカ・コーラ関連グッズの販売コーナーも用意されています。

読み方 ほくりくこか・こーらぼとりんぐ となみこうじょう
住所 富山県砺波市東保1202-1
電話番号 0763-37-8100
公式サイト こちら
見学内容 「い・ろ・は・す」などの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~、13時30分~、15時15分~
見学可能人数 2~60人(61人以上は応相談)
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR城端線油田駅よりタクシーで15分
【車】北陸自動車道砺波I.C.より20分

富山市エコタウン

富山市エコタウンは、廃棄物から新たなものを生み出して廃棄物をなくしていこうという取り組みを行っている事業です。富山市エコタウン産業団地はリサイクル施設が集まっていて、プラスチックをリサイクルする施設や廃食油をリサイクルする施設、生ごみなどをリサイクル施設などがあります。それらの施設の見学を通して廃棄物なくしていく取り組みを学ぶことができます。

読み方 とやましえこたうん
住所 富山県富山市岩瀬天池町1-7
電話番号 076-438-2600
公式サイト こちら
見学内容 エコタウン交流推進センターとリサイクル施設
見学料金 一般100円 中学生以下無料
見学可能日時 火~金:10時~11時30分、13時30分~15時
見学可能人数 最大50人
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】岩瀬浜駅から徒歩10分
富山駅からタクシーで15分
【車】富山ICから30分

富山市次世代エネルギーパーク

富山市の次世代エネルギーパークには、リサイクル施設が集まったエコタウンや木質ペレットの製造施設、太陽光発電所、水力発電所が指定されています。それらの見学を通して資源をいかにして有効に活用していくか、自然環境に優しい生き方などについて学び、知識を深めていくことができるようになっています。

読み方 とやましじせだいえねるぎーぱーく
住所 富山県富山市新桜町7番38号
電話番号 076-443-2053
公式サイト こちら
見学内容 小電力発電やバイオマス発電など
見学料金 無料
見学可能日時 施設によって異なる
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 施設によって異なる
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 施設によって異なる(1施設あたり30~90分)
駐車場
アクセス 施設によって異なる

日の出屋製菓産業 立山本店工場

せんべいを製造・販売している会社です。工場見学は、家族や小グループであれば予約をする必要がなく、見学通路からせんべいを製造している工程を自由に見学できます。係員からの説明や案内、団体である場合は予約の必要があります。土日祝日は工場が動いていないので、見学は平日がおすすめです。

読み方 ひのでやせいかさんぎょう たてやまほんてんこうじょう
住所 富山県中新川郡立山町沢端21
電話番号 076-463-6011
公式サイト こちら
見学内容 せんべいの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 9時~17時(年中無休・自由見学)
※土日祝日は製造ラインは稼働していない
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(団体もしくは案内希望の場合は必要)
お土産 試食あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】田添駅から徒歩13分

黒部川電気記念館

黒部川電気記念館では、黒部ダムの建設についての資料や映像などが視聴できるようになっていて、建設当時の困難や建設に用いた技術などを学ぶことができます。そして、黒部ダムがどのようにして電力を生み出しているのかなどを知ることができるようになっています。また黒部ダムがある黒部峡谷のジオラマやパノラマ写真も展示されていて、視覚的に黒部ダムの大きさなどを体験できます。

読み方 くろべがわでんききねんかん
住所 富山県黒部市宇奈月温泉483−4
電話番号 0765-62-1334
公式サイト こちら
見学内容 黒部ダムやトンネル工事などに関する展示
見学料金 無料
見学可能日時 4月中旬~11月:7時30分~18時
12月~4月中旬:9時~16時
※12月~4月中旬は毎週火曜日休み
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】富山地方鉄道宇奈月温泉駅から徒歩3分
【車】北陸自動車道黒部ICから20分

ロンウッド 福光工場

ロンウッドは野球のバットを製造している会社です。バットのもととなる木「アオダモ」から、バットを完成させていく工程を見学する内容となっています。ロンウッドは多くの有名野球選手のバットを製造していて、製造するために用いるバットの型も展示されています。また、メジャーリーグで使われていたバットの展示もされています。

読み方 ろんうっど ふくみつこうじょう
住所 富山県南砺市法林寺518
電話番号 0763-52-0400
公式サイト ×
見学内容 野球のバットの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 自家用車もしくはタクシー

源 ますのすしミュージアム

富山の物産展や駅弁でかなりの頻度で目にする「ますのすし」の製造工程を見学することができる工場見学です。ますのすしに笹を付ける工程やパッケージに詰める工程をガラス越しに見学できます。また、工場見学のほかに、ますのすしの歴史を学べる映像の放映や伝統的なますのすしの作り方を見学できるスペースもあり、ますのすしについてとても詳しくなれます。

読み方 みなもと ますのすしみゅーじあむ
住所 富山県富山市南央町37-6
電話番号 076-429-7400
公式サイト こちら
見学内容 ますのすし製造工程(笹付けやパッケージ詰めなど)
見学料金 無料
見学可能日時 9時~17時(年中無休・自由見学)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 試食あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【バス】地鉄バス安養寺より徒歩5分
【車】北陸道富山ICから国道41号経由で10分

NHK富山放送局

NHK富山放送局では、小学校高学年以上の団体むけに社会科見学を受け入れています。普段テレビの画面では映らないニュース番組の制作過程を映像の視聴をとおして学ぶことができます。また、実際に使われているスタジオの見学ができる時間も設けられているので、実際に使用されている設備や放送機材について知れます。

読み方 えぬえいちけーとやまほうそうきょく
住所 富山県富山市新総曲輪3-1
電話番号 076-444-6630
公式サイト こちら
見学内容 ニュース番組の制作工程やスタジオ見学など
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時30分~
見学可能人数 10~50人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 50分
駐車場
アクセス 【電車】県庁前駅から徒歩3分
富山駅から徒歩8分

新湊かまぼこ 夢テラス海王

かまぼこを製造・販売している会社です。夢テラス海王は、映像の視聴や展示パネル、実際に製造している工程を見学することができる施設となっています。でき立てのかまぼこが買える土産物屋や新湊の祭りで使われる山車のミニチュアが展示されていて、かまぼこだけでなく、その土地についても知れます。

読み方 しんみなとかまぼこ ゆめてらすかいおう
住所 富山県射水市海王町21番地
電話番号 0766-84-8282
公式サイト こちら
見学内容 かまぼこの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 9時~17時(年中無休・自由見学)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 試食あり
写真撮影
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】万葉電車海王丸駅より徒歩2分
【車】富山空港より30分

梅かま U-mei館

かまぼこを製造・販売している会社です。U-mei館では、昔ながらの方法で細工かまぼこを製造している工程をガラス越しに見学できるようになっています。そのほかにも、かまぼこの歴史などを伝える内容のパネルや映像も用意されています。予約が必要なオプションではありますが、かまぼこ作りを体験できるプランもあります。

読み方 うめかま ゆうめいかん
住所 富山県富山市水橋肘崎482-8
電話番号 0120-108-063
公式サイト こちら
見学内容 細工かまぼこの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 月火木金土:9時~16時30分
日曜祝祭日:9時~16時
※自由見学
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 試食あり
写真撮影
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】水橋駅より徒歩28分
【車】滑川ICまたは立山ICより10km

北陸電力 エネルギー科学館 ワンダーラボ

エネルギー科学館「ワンダーラボ」は、電気の歴史や作られ方、家庭などへの届けられ方などを学ぶことができる展示物がたくさん用意されています。また、展示物だけではなく、ほとんど毎日いろんな種類のイベントが開催されていて、科学実験のショーや工作体験の時間などが設けられ、楽しく参加できます。

読み方 ほくりくでんりょく えねるぎーかがくかん わんだーらぼ
住所 富山県富山市牛島町18-7 アーバンプレイス3F・4F
電話番号 076-433-9933
公式サイト こちら
見学内容 科学実験教室や科学工作教室など
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:9時~17時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(一部体験教室のみ電話予約が必要)
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 150分
駐車場
アクセス 【電車】JR富山駅北口より徒歩2分
【車】国道8号線中島ICより10分
北陸自動車道富山ICより25分
富山空港より30分