島根県で人気の温泉地&DoCoJapanおすすめ温泉街をご紹介!
枕草子の日本三名泉の一つに数えられている「玉造温泉」が全国的に知られていて、県内では最も高い人気を誇っています。その他、1,000年以上の長い歴史を誇る温泉が複数あるほか、日本三美人の湯として知られている人気の温泉もあります。
有福温泉
約1350年という長い歴史を誇っている温泉です。こぢんまりとした小さな街ではありますが、静かで落ち着いた雰囲気があり、複数の旅館と共同浴場で入浴できます。旅館も共同浴場もレトロで良い意味で歴史を感じさせます。
周辺には様々な観光名所があり、マリンレジャーなら「黒松海水浴場」や「浅利海水浴場」「波子海水浴場」などが人気となっています。
また、家族みんなで楽しむことができる中国・四国地方最大の水族館「しまね海洋館『アクアス』」や、水をテーマにしたミュージアム「水の国/MUSEUM104゜」などといった見所もあります。
読み方 | ありふくおんせん |
---|---|
住所 | 島根県江津市 |
公式サイト | こちら |
効能 | 痔疾・打ち身・冷え性など |
源泉数 | 15 |
泉質 | アルカリ性単純温泉 |
泉温 | 42~47度 |
アクセス | 石見交通バス「有福温泉」バス停下車 |
松江しんじ湖温泉
その名の通り、宍道湖(しんじこ)の湖畔に位置している温泉です。地下1250メートルから湧き出す温泉は77度と高温なうえ、湯量が豊富です。かつては「松江温泉」と呼ばれていましたが、2001年より現在の名称となっています。
湖畔には複数の旅館があるほか、駅前には足湯も設置されています。また、名物として「宍道湖七珍料理」もよく知られていますので、訪れる際にはぜひ一度味わってみて下さい。七つとも、とてもおいしいです。
読み方 | まつえしんじこおんせん |
---|---|
住所 | 島根県松江市千鳥町・末次本町 |
公式サイト | こちら |
効能 | 切り傷・皮ふ病・動脈硬化症など |
源泉数 | 2 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム - 硫酸塩・塩化物泉 |
泉温 | 77度 |
アクセス | JR松江駅から松江市営バス北循環線外回り10分 |
玉造温泉
「枕草子による三名泉」に選ばれているほど、歴史の長い温泉です。そして、名泉として知られています。玉湯川沿いに旅館が建ち並び、静かで落ち着いた雰囲気があります。古くから美人の湯や薬湯としても名を馳せていたほか、日本神話における神「少彦名命」の発見と伝えられ、昔から「神の湯」としても知られていました。
松江や出雲などといった島根県を代表する都市からのアクセスに優れているため、観光目的で訪れる方も少なくありません。もちろん日帰りでも楽しめます。
読み方 | たまつくりおんせん |
---|---|
住所 | 島根県松江市玉湯町玉造 |
公式サイト | こちら |
効能 | 切り傷・高血圧・やけどなど |
源泉数 | 2 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉など |
泉温 | 60~70度 |
アクセス | JR山陰本線玉造温泉駅から一畑バス玉造温泉行きで7分 |
湯の川温泉
出雲空港から車で5分というアクセスの良いこちらの温泉は、和歌山県の龍神温泉や、群馬県の川中温泉と並んで「日本三美人の湯(三大美人の湯)」のひとつとして知られています。泉質が低張性弱アルカリ性冷鉱泉で、肌がすべすべになり、そして保湿効果もあります。
誰が日本三美人の湯と言い始めたのかは不明ですが、この泉質が影響を与えていることは間違いありません。なお、複数の旅館で入浴することができ、日帰り入浴を受け付けているところも多いので、気軽に立ち寄って入浴できます。
周辺の観光スポットとして3つの見所がよく知られています。全国的に知られている「出雲大社」、世界遺産に登録されている「石見銀山」、そしてゲゲゲの鬼太郎の作者である水木しげるに由来している「水木しげるロード」です。いずれも人気のある名所となっておりますので、ぜひ足を伸ばしてみてください。
読み方 | ゆのかわおんせん |
---|---|
住所 | 島根県出雲市斐川町学頭 |
公式サイト | こちら |
効能 | 筋肉痛・五十肩・動脈硬化症など |
源泉数 | 1 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム - 硫酸塩・塩化物泉 |
泉温 | 平均50.2度 |
アクセス | JR山陰本線荘原駅から徒歩10分 |
温泉津温泉
名前が変わっていて「おんせんつおんせん」と読んでしまいそうになりますが、正しくは「ゆのつおんせん」です。約1,300年もの長い歴史を持っている温泉で、戦国時代や江戸時代からよく利用されていました。歓楽的な要素は全くなく、とても落ち着いた情緒ある雰囲気を味わうことができます。
「元湯泉薬湯」と「薬師湯」という2つの外湯があり、特に前者は日本温泉協会による審査で全ての項目で最高評価の「5」を獲得している非常に上質な温泉となっています。なお、このエリアは世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」として登録されており、多くの観光客を集めています。
読み方 | ゆのつおんせん |
---|---|
住所 | 島根県大田市温泉津町 |
公式サイト | こちら |
効能 | 高血圧・糖尿病・呼吸器疾患など |
源泉数 | 2 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物泉など |
泉温 | 45.8~49.9度 |
アクセス | 大田市営バス温泉津温泉行きで終点下車 |