大阪府で人気の工場見学&DoCoJapanおすすめ社会科見学をご紹介!
西日本最大の都市で、そして西日本の経済の中心地とも言える大阪には、阪神工業地帯や堺泉北臨海工業地帯などといった工場が集結している場所が複数あります。また、工場見学とは関係はありませんが、電機・食品・医薬品などの数多くの大手メーカーが大阪に本社を構えています。
また、大阪は関西エリアで最も社会科見学が充実していて、メディアからウイスキー蒸溜所まで、様々な種類の施設を見学できます。小中学生には毎日新聞社の見学が、大人にはサントリー山崎蒸溜所の見学が、それぞれ人気となっています。ちなみに、交通アクセスが便利な施設も多いです。
朝日新聞 大阪本社
大阪本社の工場見学では、新聞の歴史や新聞製作の昔と今との違い、印刷の方法について学ぶことができます。編集局では、実際に働いている記者からのクイズの出題や工場見学記念の新聞づくりをすることができる内容にもなっています。紙面の内容を決める編集局に関して学ぶことができる貴重な工場見学です。
読み方 | あさひしんぶん おおさかほんしゃ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区中之島2丁目3-18 中之島フェスティバルタワー9~12階 |
電話番号 | 06-6201-8033 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 編集局や印刷の仕組みなど |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:11時~12時20分、13時30分~14時50分 |
見学可能人数 | 1~60人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 見学記念号外 |
写真撮影 | 不可 |
所要時間の目安 | 80分 |
駐車場 | × |
アクセス | 【電車】京阪中之島線渡辺橋駅または地下鉄四つ橋線肥後橋駅より徒歩すぐ 地下鉄御堂筋線・京阪電車淀屋橋駅6番または7番出口より徒歩5分 JR北新地駅より徒歩8分 JR大阪駅桜橋口より徒歩11分 |
アサヒビール 吹田工場
ビールの製造工程を学べる内容となっていています。実際に製造している工程を見学したり、原材料に触ったりすることのできる内容となっています。最後にはアサヒスーパードライ等の生ビールの試飲の時間も設けられています。そのため、公共交通機関での訪問がおすすめです。ソフトドリンクも用意されているので、お酒の飲めない人と一緒に見学しても楽しめます。
読み方 | あさひびーる すいたこうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市西の庄町1-45 |
電話番号 | 06-6388-1943 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | ビールの製造工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 9時30分~15時(30分毎にスタート) ※指定休日あり |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 不可 |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JRまたは阪急吹田駅より徒歩10分 【車】名神高速道路・中国自動車道・近畿自動車道吹田I.C.より4km(20分) |
朝日プリンテック 堺工場
朝日プリンテックは、朝日新聞を印刷している会社で、新聞を印刷し各配達所に発送する形にするまでの工程を学ぶことができます。堺工場では、朝日新聞のみならず奈良新聞や奈良日日新聞、週刊あさすぽなどの印刷が輪転機によって行われています。工場見学では、その様子を機械の間近で見学することができるようになっています。
読み方 | あさひぷりんてっく さかいこうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府堺市中区八田寺町500-5 |
電話番号 | 072-273-2131 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 新聞の印刷工程見学 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:12時~もしくは13時30分~ |
見学可能人数 | 2~80人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話・インターネット |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR阪和線鳳駅から徒歩20分 【バス】南海バス鈴の宮団地西口より徒歩すぐ |
ダイハツ工業 本社(池田)工場
ダイハツの本社工場では主に「ブーン」や「ビーゴ」などの乗用車が生産されています。工場見学では、映像を視聴したり係員の説明を聞いたりしたのちに、それらの製品が機械や人の手によって組み立てられる工程を実際に見学できます。また、安全に自動車ができ上がったかを検査するラインの見学もあります。
読み方 | だいはつこうぎょう ほんしゃ(いけだ)こうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府池田市ダイハツ町1番1号 |
電話番号 | 072-754-3048 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 小型乗用車の組立ラインや検査ライン |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:9時~11時30分、13時~15時30分 |
見学可能人数 | 最大40人(小学校のみ) |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | インターネット |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 150分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】阪急池田駅より徒歩10分 阪急石橋駅よりタクシーで10分 【車】中国自動車道豊中I.Cより10分 |
ダスキン大阪中央工場
ダスキン直営の工場です。1996年に移転して現在の場所になりましたが、ダスキンの創業時からの工場として知られ、長い歴史があります。完全予約制となっていますので、事前に電話で予約をするようにしましょう。
読み方 | だすきんおおさかちゅうおうこうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市南吹田4丁目19-5 |
電話番号 | 06-6378-5000 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 大型洗濯機や大型乾燥機や金属検出器などを使ったモップの洗浄工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:10時~11時30分、13時30分~15時 |
見学可能人数 | 5~30人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | エコスポンジなど |
写真撮影 | 不可 |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | あり(要予約) |
アクセス | 【電車】JR東海道・山陽本線東淀川駅より徒歩12分 地下鉄御堂筋線東三国駅より徒歩17分 |
大阪ベイエリア・堺次世代エネルギーパーク
大阪ベイエリア・堺の次世代エネルギーパークには、メガソーラー発電所や、バイオエタノール製造会社、ごみ発電を行っている施設など多くの施設が指定されています。これらの施設の見学を通して、エネルギーの大切さや、エネルギーをどのようにして有効活用していくのかを学ぶことができるようになっています。
読み方 | おおさかべいえりあ・さかいじせだいえねるぎーぱーく |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 咲洲庁舎25階 |
電話番号 | 06-6210-9486 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 小水力発電やヒートポンプやコージェネレーションなど |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 施設によって異なる |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 施設によって異なる |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 施設によって異なる(1施設あたり30~90分) |
駐車場 | ○ |
アクセス | 施設によって異なる |
阪九フェリー 泉大津港ターミナル
阪九フェリーは関西と北九州を結ぶフェリーを運航している会社です。泉大津港ターミナルの見学では、船乗り場であるフェリーターミナルの建物の見学のほか、阪九フェリーが運航に使用している船の内部を見学することができる内容となっています。そのため見学時には名簿の提出と服装の指定があるのでご注意ください。※こちらの施設は教育関係者からのみ見学申し込みを受け付けています。
読み方 | はんきゅうふぇりー いずみおおつこうたーみなる |
---|---|
住所 | 大阪府泉大津市小津島町1-3 |
見学内容 | フェリーターミナル |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 要問い合わせ |
見学可能人数 | 40人(41人以上は要相談) |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 一般社団法人 日本物流団体連合会ホームページより |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【車】阪神高速湾岸線泉大津ICより5分 |
阪急電鉄 正雀工場
阪急電鉄の正雀工場の工場見学では、電車が整備される工場の見学を行ったり、本物の車両を洗車する体験を行ったりできます。毎日の生活を支えてくれる公共交通機関がどのようにして安全に運用されているかを学ぶことができる、貴重な工場見学です。見学は、年齢が小学生以上の団体のみ受け付けています。
読み方 | はんきゅうでんてつ しょうじゃくこうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府摂津市阪急正雀1-2 |
電話番号 | 06-6373-5272 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 車両整備工場 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:10時~10時30分、13時30分~14時30分(見学開始時間) |
見学可能人数 | 10~50人 |
対象年齢 | 小学生以上 |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | × |
アクセス | 【電車】京都線正雀駅より徒歩3分 |
初田製作所
初田製作所は、消火器や消火システムを製造・構築・販売している会社です。工場見学では、実際に消火器を使用して消化を体験するコーナーや、これまでの消火器の歴史を学べる資料コーナー、ビルなどに用いられている消化システムを学ぶことのできるコーナーなど、消火に関するあれこれを学ぶことができます。また実際に消火器を製造しているところを見学することもできます。
読み方 | はつたせいさくじょ |
---|---|
住所 | 大阪府枚方市招提田近3-5 |
電話番号 | 072-856-1281 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 消火器の製造リサイクル工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日 |
見学可能人数 | 団体(個人は3月と11月の一定期間のみ) |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | インターネット |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 不可 |
所要時間の目安 | 20分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】京阪電車樟葉駅よりタクシーで10分 【バス】京阪バス「田近3丁目」より徒歩すぐ 【車】京滋バイパス久御山インターチェンジより20分 近畿道枚方学研インターチェンジより30分 |
ライオン 大阪工場
ライオンの大阪工場では、衣料用洗剤や柔軟剤、台所用洗剤などの製造がおこなわれています。安全面に考慮し、小学3年生以下の年齢の方に対しては見学に際して制限があります。また、品質管理の都合上、全ての工程を見学できるわけではありませんが、普段の暮らしに必要不可欠な製品の製造工程を学ぶことができる内容となっています。
読み方 | らいおん おおさかこうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府堺市西区築港新町2-13 |
電話番号 | 072-241-8831 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 衣料用洗剤、台所用洗剤、柔軟剤などの製造工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:9時30分~12時、13時30分~15時 |
見学可能人数 | 10~60人 |
対象年齢 | 小学4年生以上 |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】南海線石津川駅よりタクシーで10分 【車】阪神高速道路石津I.C.より8分 |
毎日新聞 大阪本社
大阪本社の見学では、映像を視聴して新聞ができ上がっていく工程を学んだ後に、その実際の現場を見学していく流れとなっています。紙面の内容を決める編集局を見学したのちに、実際に新聞を印刷していく印刷場の見学となります。印刷上では印刷する機械である輪転機を間近で見学できるので、その迫力を実感できるでしょう。その後、各販売店へ発送する準備を行う発送場を見学します。
読み方 | まいにちしんぶん おおさかほんしゃ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-4-5 |
電話番号 | 06-6346-8403 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 編集局・印刷場・発送場など |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:13時~ |
見学可能人数 | 6人以上 |
対象年齢 | 小学校高学年以上 |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 見学記念新聞と記念品をプレゼント |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR大阪駅から徒歩8分(地下直結) |
明治 大阪工場
明治の大阪工場では、「マカダミアチョコレート」や「きのこの山」、「たけのこの里」など多くの種類のお菓子が製造されています。工場見学では、それらの製品が製造されている様子を実際に工場のラインをガラス越しに見学できます。また、工場にはカールおじさん像やウカール神社が用意されています。
読み方 | めいじ おおさかこうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府高槻市朝日町1-10 |
電話番号 | 072-685-5031 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 「カール」や「きのこの山」などの製造工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:9時30分~、13時30分~ |
見学可能人数 | 10人以上 |
対象年齢 | 4歳以上 |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 試食あり |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90~120分 |
駐車場 | なし(大型バスのみあり) |
アクセス | 【電車】JR摂津富田駅から徒歩15分 【車】名神高速茨木IC から4km(15分) |
明治ヨーグルト館
「明治ブルガリアヨーグルト」を製造している工場を見学することができる工場見学です。映像の視聴やパネルの展示などでヨーグルトについての説明やクイズなどで知識を付けたのちに、実際にヨーグルトを製造している工場をガラス越しに見学できます。見学用通路には、解説のモニターがついているので、より詳しく製造工程を学ぶことができます。
読み方 | めいじよーぐるとかん |
---|---|
住所 | 大阪府貝塚市二色南町16 |
電話番号 | 072-431-1236 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | ヨーグルトの製造工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:10時~、13時~、15時~ |
見学可能人数 | 最大90人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 試食あり |
写真撮影 | 不可 |
所要時間の目安 | 60分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【バス】水鉄バス「明治関西工場前」より徒歩1分 【車】阪神高速湾岸線貝塚インターより5分 |
造幣局 本局
造幣局は、日本で流通しているコインのお金を製造している場所です。工場見学では、造幣局に関する説明や映像を視聴したのちに、実際に貨幣を製造している工場をガラス越しに見学することができる内容となっています。また、これまでの貨幣の歴史などを学ぶことができる造幣博物館を併設されているので、お金について詳しくなれます。
読み方 | ぞうへいきょく ほんきょく |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区天満1-1-79 |
電話番号 | 06-6351-6150 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 貨幣工場 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:9時~、10時~、10時30分~、13時~、13時30分~、14時30分~ |
見学可能人数 | 1~100人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90分(60分に短縮することも可能) |
駐車場 | × |
アクセス | 【電車】大阪城北詰駅より徒歩10分 桜ノ宮駅・大阪天満宮駅・南森町駅・天満橋駅・京橋駅より徒歩15分 【バス】大阪市営バスまたは近鉄バス「桜の宮橋」より徒歩すぐ |
大阪市中央卸売市場本場
中央卸売市場本場の見学では、最初に研修室にて解説や注意事項などを確認するガイダンスから始まります。その後果実や野菜の卸売場で「せり」を見学したり、全国から集まってきた野菜や果物が並べられている様子を見学したりします。本場の見学の後は関連等に展示されてある展示物を見て、質疑応答の時間をもって見学コースは終了となります。盛りだくさんの内容なので、市場について詳しく学ぶことができます。
読み方 | おおさかしちゅうおうおろしうりしじょうほんじょう |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市福島区野田1-1-86 |
電話番号 | 06-6469-7955 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 市場の仕組みや競りの様子など |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 月~土:8時以降 |
見学可能人数 | 5~50人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話・インターネット |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 可能 |
所要時間の目安 | 45分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】大阪市営地下鉄千日前線玉川駅またはJR西日本大阪環状線野田駅または京阪電鉄中之島線中之島駅より徒歩12分 【車】阪神高速神戸線中之島西出入口よりすぐ |
大阪ガス ガス科学館
ガス科学館では、大人の団体向けの見学会、子供の団体向け見学会、家族向けの見学会など様々なコースが用意されています。天然ガスについてガイドの説明を聞いたり、ガスやエネルギーに関する展示物の見学をしたります。そして実際に日々の生活に欠かせない都市ガスが製造されている工場の敷地内をバスで見学することができる内容となっています。
読み方 | おおさかがす がすかがくかん |
---|---|
住所 | 大阪府高石市高砂3-1 |
電話番号 | 072-268-0071 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 天然ガスや地球環境の学習 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日と第2,4土曜日:10時以降または14時以降で応相談 |
見学可能人数 | 15人以上 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 120分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR阪和線東羽衣駅または南海本線羽衣駅からタクシーで15分 |
大阪市環境事業局 舞洲工場
大阪市環境事業局の舞洲工場はゴミ処理場です。収集されてきたごみを焼却処理する工程や、粗大ごみを細かく粉砕する様子を見学することができる内容の工場見学となっています。普段何気なく出しているごみがどのようにして処理され、最終的にどうなるかを学ぶことによって、環境について考えるきっかけにもなる工場見学です。
読み方 | おおさかしかんきょうじぎょうきょく まいしまこうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区北港白津1-2-48 |
電話番号 | 06-6463-4153 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 焼却施設と粗大ごみの破砕設備 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 月~土:10時~、13時~、15時~ |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【バス】舞洲アクティブバス「環境局前」より徒歩すぐ 市バス81系統「此花大橋西詰」より徒歩3分 【車】阪神高速道路5号湾岸線北港西I.C.より5分 |
プロロジスパーク大阪2
プロロジスは物流の拠点となる施設の施工、運営、管理などをしている不動産会社です。プロロジスパーク大阪Ⅱの社会科見学では、その物流拠点施設の利用者だけでなく、地域住民の小中学生に物流の役割や重要性を学んでもらうために、物流拠点施設の社会科見学を行っています。また、中学生を対象に職場体験も受け入れています。※こちらの施設は教育関係者からのみ見学申し込みを受け付けています。
読み方 | ぷろろじすぱーくおおさかに |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市此花区北港白津1-5-73 |
見学内容 | 物流センター |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:9時30分~17時 |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 一般社団法人 日本物流団体連合会ホームページより |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 60分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【バス】舞洲アクティブバス環境局前より徒歩5分 |
サントリー山崎蒸溜所
サントリーのウイスキー「山崎」を製造している蒸留所を見学できます。ウイスキーの製造工程を学ぶことができるほか、「山崎」の試飲もできます。また、有料で様々なセミナーを行っていて、より詳しく蒸留所を見学できるコースやウイスキーについてもっと詳しく学べるコースなどが用意されています。
読み方 | さんとりーやまざきじょうりゅうじょ |
---|---|
住所 | 大阪府三島郡島本町山崎5-2-1 |
電話番号 | 075-962-1423 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | ウイスキーの製造工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:10時~15時(毎正時スタート) 土日祝:10時~12時(30分毎スタート) |
見学可能人数 | 2人~ |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話・インターネット |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 60分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR山崎駅または阪急大山崎駅から徒歩10分 【車】名神高速道路大山崎ICより20分 |
大阪ヤクルト工場
ヤクルトの大阪工場では主に「Newヤクルト」などの製造がおこなわれています。工場見学では、係員による会社の説明や商品の説明を聞いたり、映像を視聴したりしたのち、実際に生産されている工場のラインの見学をすることができる内容となっています。工場見学の最中には、ヤクルトの試飲の時間も設けられています。
読み方 | おおさかやくるとこうじょう |
---|---|
住所 | 大阪府寝屋川市池田3丁目1番26号 |
電話番号 | 072-826-8960 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | ヤクルト類の生産工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 月~土:10時~、14時~ |
見学可能人数 | 1~42人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 不可 |
所要時間の目安 | 60分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】京阪電車寝屋川市駅より徒歩20分 【バス】池田より徒歩2分 【車】近畿自動車道摂津南I.C.または摂津北I.C.より15分 名神自動車道吹田I.C.より20分 |
読売新聞 大阪本社
本社内の編集局や印刷所や発送所を見て回れます。17分ほどのビデオも用意されていて、普段から接している新聞への理解を深めることが可能です。なお、小中学生の社会科見学先としても人気があり、特に10月~2月は混雑しやすくなっています。
読み方 | よみうりしんぶん おおさかほんしゃ |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区野崎町5-9 |
電話番号 | 06-6366-1532 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 印刷の仕組みや梱包の様子など |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:11時30分~、13時15分~ |
見学可能人数 | 2~60人 |
対象年齢 | 小学4年生以上 |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 小冊子「よみうり新聞教室」、特製ファイル、記念写真の入った見学記念新聞など |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | × |
アクセス | 【電車】大阪天満宮駅または南森町駅より徒歩10分 大阪駅または梅田駅より徒歩15分 【車】阪神高速道路12号守口線扇町I.C.より3分 |