長崎県で人気の花火大会&DoCoJapanおすすめ花火大会をご紹介!
東彼杵町納涼花火大会
多彩なプログラムが特徴で、見どころはナイアガラや仕掛け花火、水中花火となっています。開催場所は蔵本郷彼杵新港の埋立地、静寂の大村湾を背景に2,000前後の花火が披露されます。当日は無料駐車場も利用できますのでマイカーでもアクセス可能。JR彼杵駅からは歩いて10分ほどで会場に着けます。有料席はありません。
読み方 | ひがしそのぎちょうのうりょうはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 蔵本郷彼杵新港埋立地 |
打ち上げ数 | 約2,000発 |
電話番号 | 0957-46-1700 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR彼杵駅から徒歩10分(鑑賞場所によって異なる) |
平戸港夏まつり花火大会
開催場所は平戸港の交流広場前海上、開催日は8月中旬、毎年17,000人の人出で賑わう「平戸港夏まつり」。ライトアップされた平戸城と一緒に約2.500発の鮮やかな花火を観覧できます。大玉連射やカラフルな千輪花火と多彩な花火が打ち上がり会場を盛り上げ、一番の注目であるナイアガラが発射されると大歓声があがります。
読み方 | ひらどこうなつまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 平戸港交流広場前海上 |
打ち上げ数 | 約2,500発 |
電話番号 | 0950-22-4111 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR・松浦鉄道佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行で95分(鑑賞場所によって異なる) |
ハウステンボス 九州一花火大会
長崎県民なら知らない人はいないほど人気のある「九州一花火大会」は、長崎県佐世保市の観光スポット・ハウステンボスで開催される花火大会となっています。カップルはもちろん、家族連れの方までおよそ40,000人もの観覧客が訪れます。打ち上げ数は約20,000発とボリュームがあり、有料観覧席でゆったり見ることも可能。
読み方 | はうすてんぼす きゅうしゅういちはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 9月中旬 |
開催場所 | ハウステンボス |
打ち上げ数 | 約20,000発 |
電話番号 | 0570-064-110 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | ○ |
アクセス | JRハウステンボス駅から徒歩すぐ |
壱岐の島夜空の祭典花火大会
勝本港湾の海上から打ち上がる約2,000発の花火がとっても幻想的な「壱岐の島夜空の祭典」。長崎県壱岐市のオススメイベントとなっており、約1時間半に渡って花火が打ち上げられます。港ならではの水上花火は必見!観覧する場所は花火の打ち上げポイントに近く、大迫力の花火を楽しめるのもポイント。城山公園から見る遠めの花火もオススメです。
読み方 | いきのしまよぞらのさいてんはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 勝本港湾海上 |
打ち上げ数 | 約2,200発 |
電話番号 | 0920-42-1155 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 印通寺港よりタクシーで20分(鑑賞場所によって異なる) |
諫早万灯川まつり花火大会
光と音のコントラストが美しい長崎県諫早市の「諫早万灯川まつり」は地元の方だけでなく、地方からもたくさんの観覧客が訪れます。昭和32年に起きた諫早大水害の犠牲者の冥福を祈り本明川に約23,000本の灯ろうが流され、夜空には約2,000発の花火が打ち上げられます。幻想的な雰囲気の花火大会が好きな方はぜひ訪れてみてくださいね。
読み方 | いさはやまんとうかわまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 7月下旬 |
開催場所 | 公園橋下河川敷 |
打ち上げ数 | 約2,000発 |
電話番号 | 0957-22-3323 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR諫早駅から徒歩15分(鑑賞場所によって異なる) |
かわたな夏まつり花火大会
かわたな夏まつりは長崎県の川棚町で開催される人気のお祭り行事。お祭りは16時頃から行われ、大抽選会や盆踊りなどのステージイベントが楽しめます。20時半頃からはお待ちかねの花火大会が開催され、観覧会場は一気に盛り上がります。牡丹花火や菊先花火、型物花火など夏の風情を感じる花火たちに注目!
読み方 | かわたななつまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 川棚町新漁港 |
打ち上げ数 | 非公開 |
電話番号 | 0956-82-2068 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR川棚駅から徒歩10分(鑑賞場所によって異なる) |
マリンフェスタinくちのつ花火大会
約2.500発の花火が長崎県南島原市の夏の夜空を鮮やかに染める!花火好きの方もぜひ足を運んで欲しい「マリンフェスタ in くちのつ 花火大会」は毎年7月下旬開催予定です。港中心から勢い良く打ち上がる100発の水中花火は必見!港を囲むように360度好きな角度からゆったりと観覧できるのがポイントです。
読み方 | まりんふぇすたいんくちのつはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 7月下旬 |
開催場所 | 口之津港周辺 |
打ち上げ数 | 約2,500発 |
電話番号 | 050-3381-5030 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR諫早駅から口之津・大屋行バスで80分(鑑賞場所によって異なる) |
ながさきみなとまつり花火大会
長野水辺の森公園と長崎港で盛大に開催される「ながさきみなとまつり」で夏休みをもっと楽しもう!ながさきみなとまつりは毎年7月下旬の2日間に渡って開催され、初日は3,000発・終日は5,000発の合計8,000発の花火が打ち上げられます。長崎港の船には電飾が輝き、水面には打ち上げた花火がぼんやりと映り幻想的な雰囲気を味わえます。
読み方 | ながさきみなとまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 7月下旬の2日間 |
開催場所 | 長崎港、長崎水辺の森公園 |
打ち上げ数 | 約8,000発(合計) |
電話番号 | 095-822-0111 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | ー |
アクセス | 長崎電気軌道出島電停から徒歩3分(鑑賞場所によって異なる) |
長与川まつり花火大会
夏休み最後の思い出に・・・長崎県長与町に遊びに来た際はぜひ足を運んでみてください。毎年8月下旬に盛大に開かれる「長与川まつり」には25,000人前後の方が訪れ、会場が賑わいます。長与町のふれあい広場が開催場所となっており、夕方からは多彩なステージイベントが楽しめます。締めはおよそ2,000発が打ち上がる「花火大会」!
読み方 | ながよがわまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月下旬 |
開催場所 | 長与町ふれあい広場 |
打ち上げ数 | 約2,000発 |
電話番号 | 095-883-1111 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR長崎駅から長崎バス満永行もしくは堂崎行で60分(鑑賞場所によって異なる) |
おおむら夏越花火大会
開催場所のボートレース大村沖はJR大村駅から歩いて25分、長崎道大村ICから車で15分となっています。長崎県大村市の夏を代表する花火大会であり、地元・地方を含め100,000人前後の方が訪れます。絶え間なく打ち上げられる色とりどりの花火は圧巻!見どころは2尺玉やスターマインで、大人も子どもも楽しめる内容となっています。
読み方 | おおむらなごしはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月上旬 |
開催場所 | ボートレース大村沖 |
打ち上げ数 | 約3,000発 |
電話番号 | 0957-52-3605 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR大村駅から徒歩25分(鑑賞場所によって異なる) |
おおせと夏まつり花火大会
注目どころは「尺玉」!大きな音と共に打ち上がり、夜空に大輪の花を咲かせる尺玉は観覧客を一瞬にして魅了します。おおせと夏まつり花火大会では約40分間の間に2,000前後の花火が打ち上げられ、会場ではたくさんの夜店が立ち並びます。お盆時期の開催もあってか、大会には毎年約4,000人もの方が訪れます。
読み方 | おおせとなつまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 瀬戸港沖合 |
打ち上げ数 | 約2,000発 |
電話番号 | 0959-22-0597 |
公式サイト | なし |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR長崎駅から車で60分(鑑賞場所によって異なる) |
させぼシーサイドフェスティバル花火大会
長崎県の夏祭りを代表する大人気のイベントなので、旅行やドライブの際にはぜひ訪れてみてください。花火マニアも興奮すること間違いなし!させぼシーサイドフェスティバルは2日間開催され、大食いコンテストや早食いコンテスト、ビンゴゲーム大会など楽しいイベントが多数行われます。注目はやっぱりフィナーレを飾る迫力満点の「大花火大会」!
読み方 | させぼしーさいどふぇすてぃばるはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月上旬 |
開催場所 | 佐世保駅みなと口広場付近海上 |
打ち上げ数 | 約3,000発 |
電話番号 | 0956-46-6855 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | ー |
アクセス | JR佐世保駅から徒歩1分(鑑賞場所によって異なる) |
ハウステンボス 世界花火師競技会
長崎県の有名な観光地でもあるハウステンボスのフリーゾーンで開催される花火大会。競技会となっているので開催日は複数あり、決勝には大花火大会も含め約20,000発の花火を楽しめます。8月中はスペシャル花火も開催しているので詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。音楽とシンクロする花火師たちの創作花火は必見。
読み方 | はうすてんぼす せかいはなびしきょうぎかい |
---|---|
開催時期 | 7月中旬の2日間 |
開催場所 | ハウステンボス |
打ち上げ数 | 非公開 |
電話番号 | 0570-064-110 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | ○ |
アクセス | JRハウステンボス駅から徒歩すぐ(鑑賞場所によって異なる) |
島原温泉ガマダス花火大会
観光活性化事業一環・噴火災害早期復興祈願を目的として開催される規模の大きい花火大会。5~10号玉に大玉打ち上げ、連続スターマイン、水中花火などバラエティに富んだ約6,000発の花火が島原の静かな夏の夜を盛り上げます。海上から勢い良く打ち上がる花火も見ものですが、終盤の15号玉は迫力があり目に焼きつきます。
読み方 | しまばらおんせんがまだすはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月下旬 |
開催場所 | 島原港 |
打ち上げ数 | 約6,000発 |
電話番号 | 0957-62-3986 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | ー |
アクセス | 島原鉄道島原外港駅から徒歩5分(鑑賞場所によって異なる) |
たびら夏祭りシーサイド花火大会
今年も始まる長崎県平戸市の夏の風物詩!市全体がお祭りムードになる「たびら夏祭り」のフィナーレを飾るのが田平港防波堤より打ち上がる約2,000発の花火達。港の水面から扇が開くように広がる水中花火が目玉となっています。背景には電飾で飾られた平戸大橋があり、打ち上がる花火とのコラボレーションが楽しめます。
読み方 | たびらなつまつりしーさいどはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 田平港一帯 |
打ち上げ数 | 約2,000発 |
電話番号 | 0950-57-0223 |
公式サイト | なし |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 松浦鉄道たびら平戸口駅から徒歩10分(鑑賞場所によって異なる) |
とぎつ夏まつり花火大会
駐車場なし・有料観覧席なし・花火の打ち上げ数約2,000発・来場数35,000人前後。長崎県時津町で華やかに開かれる夏祭りとなっており、目玉は20時頃から行われる「花火大会」です。菊先や型物花火、なやぎなど日本の定番花火はもちろん、特大の音と光が楽しめる尺玉など見ごたえ十分な内容がポイント!詳しくは公式サイトをチェック。
読み方 | とぎつなつまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月下旬 |
開催場所 | 時津久留里埠頭 |
打ち上げ数 | 約2,000発 |
電話番号 | 095-882-2211 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | ー |
アクセス | JR道の尾駅から長崎バス溝川行または琴海行で20分(鑑賞場所によって異なる) |
対馬厳原港まつり花火大会
長崎県対馬市の夏には「対馬厳原港まつり」が欠かせません!対馬市で最大規模を誇る夏まつりとなっており、グランドフィナーレを飾る花火大会では約3,000発の花火が披露されます。大自然の中で打ち上げられる花火は風情があり、こだまする花火の音も迫力満点!ぜひカップル・家族でお越しください。
読み方 | つしまいづはらみなとまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月上旬 |
開催場所 | 厳原港東浜ふ頭 |
打ち上げ数 | 約3,000発 |
電話番号 | 0920-52-0452 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | ー |
アクセス | 対馬空港から車で20分(鑑賞場所によって異なる) |