長野県で人気の博物館&DoCoJapanおすすめ科学館をご紹介!
登内時計記念博物館
こちらの博物館は、時計に関するあらゆる資料を読むことができたり、世界中の多くの時計が展示されていたりと、時計に特化しています。江戸時代からの日本の時計の歴史を知ることはもちろん、ヨーロッパの生活と共に時計が紹介されているジオラマも設置されています。また、実際に時計を組み立てる体験をすることも可能です。
読み方 | とのうちとけいきねんはくぶつかん |
---|---|
住所 | 長野県伊那市西箕輪1938番地88 |
電話番号 | 0265-72-2500 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 10時~17時(11月~3月は16時まで) |
休館日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) 12月27日~1月5日 |
入館料 | 大人500円 高校生250円 小中学生100円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR飯田線伊那松島駅からタクシーで10分 |
エルツおもちゃ博物館 軽井沢
こちらの博物館には、エルツ地方で作られた木のおもちゃを中心に、様々な種類の工芸品が展示されております。300年以上もの歴史を持つおもちゃたちは、可愛さの中にも重みがあったりと、展示からも感じることができるでしょう。常設展の他にも、期間限定で開催されている企画展なども催されております。
読み方 | えるつおもちゃはくぶつかん かるいざわ |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉193(塩沢・風越公園) |
電話番号 | 0267-48-3340 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時30分~17時(12月と1月は10時~16時) |
休館日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) 1月中旬~2月 |
入館料 | 大人600円 中高生400円 |
年間パス | 大人4,000円(入会費1,000円含む) |
駐車場 | ○ |
アクセス | 軽井沢駅から徒歩8分 |
長野市少年科学センター
こちらの施設では、電車や宇宙など、様々な物を題材にして、科学の楽しさを学習できます。CCDカメラで新幹線が走る中を見ることができたり、実験工作教室に参加で着たりと、様々なコーナーが用意されています。科学に関する雑誌が読めたり、シアターが観れるなど多くの部屋が設置されています。
読み方 | ながのししょうねんかがくせんたー |
---|---|
住所 | 長野県長野市上松2-4-5 |
電話番号 | 026-232-7383 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~16時30分 |
休館日 | 月曜日・祝日の翌日・年末 |
入館料 | 大人250円 高校生150円 小中学生50円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | 長野駅から長電バスで15分 |
松本市立博物館
こちらの博物館には、松本市に関する歴史的資料や民俗資料などが多く保管されており、そのうちから選ばれて展示されています。展示室では、歴史的な展示だけでなく、松本市について詳しくわかりやすいように壁に様々な資料が飾られており、他にも歴史的な実際に使われていたとされているものも多く展示されています。
読み方 | まつもとしりつはくぶつかん |
---|---|
住所 | 長野県松本市丸の内4番1号 |
電話番号 | 0263-32-0133 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 8時30分~17時 |
休館日 | 年末年始 |
入館料 | 大人610円 小中学生300円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ー |
アクセス | JR松本駅から徒歩15分 |
長野市立博物館
こちらの博物館では、善光寺平の歴史や自然、民族についての多くの資料が展示されています。弥生時代の人々の住居や江戸時代の農村の暮らしまで、あらゆる時代の生活様式なども知れます。他にも子どもの遊びやお祭りといった、この地に根付く文化なども紹介されているコーナーがあります。エントランスホールにはお子様向けの体験コーナーも設置されています。
読み方 | ながのしりつはくぶつかん |
---|---|
住所 | 長野県長野市小島田町八幡原史跡公園内 |
電話番号 | 026-284-9011 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~16時30分 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) 祝日の翌日(土日と重なる場合は開館) 7月第2週の月~金 12月29日~1月3日 |
入館料 | 大人300円 高校生150円 小中学生100円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | 長野駅善光寺口バスのりば2番から古戦場経由松代行きバスで25分 |
野尻湖ナウマンゾウ博物館
こちらの博物館は、野尻湖周辺の自然環境に関する調査を行い、その成果などを展示しています。発掘された化石から、ナウマンゾウ・オオツノジカの復元模型が作られていたりと、実際に当時の雰囲気が楽しめます。また、実際に化石に触れることのできるコーナーや、石器作り体験などができるイベントも開催されています。
読み方 | のじりこなうまんぞうはくぶつかん |
---|---|
住所 | 長野県上水内郡信濃町野尻287-5 |
電話番号 | 026-258-2090 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~17時 |
休館日 | 5,6,9,10,11月の末日(日曜日または祝日の場合は翌日) |
入館料 | 大人500円 小中学生300円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR信越本線黒姫駅からタクシーで10分 |
市立大町山岳博物館
こちらの博物館では、北アルプスを重点的に、自然や登山の歴史などを紹介しています。また、実際に自然に触れることができるように、動植物を飼育したり栽培したりすることができるスペースも併設されています。他にもイベントとして、山岳に関する展示や催し物が行われるなど、北アルプスに触れることのできる機会が設けられています。
読み方 | しりつおおまちさんがくはくぶつかん |
---|---|
住所 | 長野県大町市大町8056-1 |
電話番号 | 0261-22-0211 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~17時 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) 祝日の翌日 年末年始 |
入館料 | 大人400円 高校生300円 小中学生200円 |
年間パス | 大人3,500円 大学生2,000円 |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR信濃大町駅から徒歩25分 |
長野県立歴史館
こちらの施設では、長野県に関する歴史資料や品々を収集し、保存・展示しております。また、調査研究も行っております。紹介されている年代は、原始時代から現代までと幅広く、実際に使われていたと思われるものや、解説資料など、多くの様式で解説されています。期間ごとに様々なテーマの企画展も開かれています。
読み方 | ながのけんりつれきしかん |
---|---|
住所 | 長野県千曲市大字屋代260-6 |
電話番号 | 026-274-2000 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~17時(12月~2月は16時まで) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) 祝日の翌日 年末年始 |
入館料 | 大人300円 高大生150円 小中学生70円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | しなの鉄道屋代駅または屋代高校前駅から徒歩25分 |
佐久市子ども未来館
こちらの施設では、宇宙や生命に関する学習をすることができるように、様々な工夫がなされています。参加ができる実験教室も、多くの回が用意されており、行くたびに色々な実験を体験できます。またプラネタリウムも併設されているので、多くの映像で楽しみながら科学に触れれます。
読み方 | さくしこどもみらいかん |
---|---|
住所 | 長野県佐久市岩村田1931-1 |
電話番号 | 0267-67-2001 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時30分~17時 |
休館日 | 木曜日(祝日と8月は開館) 年末年始 |
入館料 | 大人500円 子ども250円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR岩村田駅から徒歩5分 |
真田宝物館
大河ドラマで人気が再熱した真田家の歴史に触れる博物館です。真田家第十二第当主から寄贈された武具、調度品、書画、文書などの大名道具を収蔵・展示しています。重要文化財である「青江の太太刀」のほか、武田信玄・豊臣秀吉・石田三成・徳川家康の書状など、激動の時代を生き抜いた真田家の貴重な資料5万点を、年4回展示替えして展示しています。
読み方 | さなだほうもつかん |
---|---|
住所 | 長野県長野市松代町松代4−1 |
電話番号 | 026-278-2801 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~17時 |
休館日 | 火曜日(休日の場合は翌日) |
入館料 | 大人300円 小中学生120円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | アルピコ交通「松代」バス停から徒歩3分 |
日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのね
こちらの博物館では、オルゴールの歴史の紹介や、さまざまな種類のオルゴールが展示されています。その他にも100年以上も間に造られたオルゴールの演奏など、オルゴールによって奏でられる演奏会を聴くこともできます。また、世界で1つだけの自分のオルゴール作り体験を受けることもできるようになっております。
読み方 | にほんでんさんおるごーるきねんかん すわのね |
---|---|
住所 | 長野県諏訪郡下諏訪町5805 |
電話番号 | 0266-26-7300 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~17時30分(12月~2月は17時まで) |
休館日 | 2月の第1水木曜日 1月中旬~3月上旬の水曜日 |
入館料 | 大人800円 小中学生400円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR中央本線下諏訪駅より徒歩10分 |
豪商の館 田中本家博物館
こちらの博物館には、田中家で使われてきた衣装や陶磁器、おもちゃや文書などが良い状態で展示されています。こちらの建物自体は当時の面影が残っており、池泉廻遊式庭園や様々な建物が広い敷地内に建てられています。庭園では季節ごとに様々な色を見ることができ、何度行っても散策を楽しめる場所としても人気です。
読み方 | ごうしょうのやかた たなかほんけはくぶつかん |
---|---|
住所 | 長野県須坂市穀町476 |
電話番号 | 026-248-8008 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~17時(12月~2月は10時~15時30分、3月は9時30分~16時30分) |
休館日 | 1,2,4,5,6,7,9,12月の火曜日(祝日の場合は開館) 年末年始 |
入館料 | 大人750円 中高生350円 小学生250円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ○ |
アクセス | 長野電鉄須坂駅からタクシーで5分 |
松本市時計博物館
こちらの博物館には、時計コレクターである本田親蔵のコレクションを主に多く所蔵しており、その中の110点が展示されております。外壁には大きな振り子時計が設置されていて、国内最大級と言われています。オリジナルアニメーションやコンサートなどで、時計の世界を存分に楽しむことができる博物館です。
読み方 | まつもとしとけいはくぶつかん |
---|---|
住所 | 長野県松本市中央1-21-15 |
電話番号 | 0263-36-0969 |
公式サイト | こちら |
営業時間 | 9時~17時 |
休館日 | 月曜日(休日の場合は翌日) 12月29日~1月3日 |
入館料 | 大人300円 小中学生150円 |
年間パス | ー |
駐車場 | ー |
アクセス | JR松本駅から徒歩10分 |