長野県で人気の工場見学&DoCoJapanおすすめ社会科見学をご紹介!
自動車工場や製鉄工場などといった超大規模な工場はありませんが、食品や飲食の工場が充実しています。試飲や試食ができるだけではなく、できたての商品をお土産として購入することも可能です。アクセスがあまり良くないところも多いので、車での移動をおすすめします。
また、長野県はおいしい名水が豊富にあることや、果実の栽培が盛んに行われていることなどから、お酒の名産地としても知られています。日本酒・ウイスキー・ワインを製造している施設を見学できるほか、宇宙開発に関係している観測所や、規模の大きな水力発電所などもあります。
ホクト 青木島きのこセンター
ホクトの青木島きのこセンターでは、あまりスーパーでは出回っていない「アガリクス」や「ヤマブシタケ」、近年よく食べられるようになってきた「エリンギ」などの栽培がおこなわれていて、日替わりでそれらの見学ができるようになっています。また、アガリクスのエキスを試飲できるコーナーも用意されています。
読み方 | ほくと あおきじまきのこせんたー |
---|---|
住所 | 長野県長野市青木島町大塚300-1 |
電話番号 | 0120-58-4910 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | アガリクス・ヤマブシタケ・エリンギの栽培風景 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:10時~ |
見学可能人数 | 最大30人 |
対象年齢 | 特になし(基本的には高齢者向け) |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 60人 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】長電屋代線金井山駅よりタクシーで10分 【車】上信越自動車道長野I.C.より10分 |
本坊酒造 信州マルス蒸留所
本坊酒造では焼酎や梅酒、ワイン、ウイスキーなど様々な種類のお酒を製造しています。信州マルス蒸留所では、マルスウイスキーを製造していて、ポットスティルや製造プラントや貯蔵庫などの施設を見学できます。試飲コーナーや売店も用意されていて気に入ったウイスキーを見つけ購入できます。
読み方 | ほんぼうしゅぞう しんしゅうまるすじょうりゅうじょ |
---|---|
住所 | 長野県上伊那郡宮田村4752-31 |
電話番号 | 0265-85-4633 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | ウイスキー蒸溜設備や原酒の貯蔵庫など |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 9時~16時 |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | インターネット・FAX |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 60分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR飯田線駒ヶ根駅または宮田駅よりタクシーで10分 【車】中央高速自動車道駒ヶ根ICより5分 |
臼田宇宙空間観測所
JAXAの臼田宇宙空間観測所は、地球から遠く離れた惑星や彗星などの探索を行っている探査機を操作したり、観測されたデータを受信したりする施設です。超遠距離にある探査機からの電波を受信するため巨大なパラボラアンテナを擁しているのが特徴です。施設見学ではパラボラアンテナの解説をした展示物や、実際にパラボラアンテナを見学することが可能です。
読み方 | うすだうちゅうくうかんかんそくじょ |
---|---|
住所 | 長野県佐久市上小田切大曲1831-6 |
電話番号 | 0267-81-1230 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 宇宙探査機と通信を行うアンテナの仕組みなど |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 10時~16時 |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 不要 |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 40分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】臼田駅からタクシーで30分 |
カゴメ 富士見工場
野菜ジュースの「野菜生活100」やトマトケチャップなどで有名なカゴメの工場見学です。富士見工場の工場見学では、係員による会社や原材料となる野菜についての説明を聞いたのちに、ペットボトルや紙パック入りの飲料やソースを熟成させる工程などを実際に動いているラインを見学する内容となっています。
読み方 | かごめ ふじみこうじょう |
---|---|
住所 | 長野県諏訪郡富士見町富士見2150 |
電話番号 | 0266-62-3111 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | ペットボトル・紙パック飲料の製造工程、ソース醸熟工程見学 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 7月下旬~8月下旬の平日:10時~11時30分、14時~15時30分 |
見学可能人数 | 最大50人 |
対象年齢 | 小学生以上 |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 不可 |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR富士見駅より車で約5分 【車】中央自動車道諏訪南I.C.より5分 |
マンズワイン 小諸ワイナリー
マンズワインは、赤ワインや白ワイン、ロゼ、スパークリングワインなどを製造している会社です。小諸ワイナリーでは係員による会社に関する大間仲説明やビデオを視聴したのちに、ワイン製造に欠かせないブドウ畑の見学をします。製造されているワインの試飲ができ、ショップも併設されているので、その場で購入することも可能です。
読み方 | まんずわいん こもろわいなりー |
---|---|
住所 | 長野県小諸市諸375 |
電話番号 | 0267-22-6341 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 高級ワインの製造工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 9時~11時30分、13時~15時30分 |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 団体のみ事前予約が必要 |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 30分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】しなの鉄道小諸駅よりタクシーで10分 【車】上信越自動車道小諸ICより5分 |
丸大食品工業 信州野沢菜工場見学センター峠の本陣
有名な信州の野沢菜がどのように漬けられているのかを見れます。自由見学ですので、予約は不要です。どなたでも見学できるようになっています。
読み方 | まるだいしょくひんこうぎょう しんしゅうのざわなこうじょうけんがくせんたーとうげのほんじん |
---|---|
住所 | 長野県下伊那郡清内路村1898-1 |
電話番号 | 0265-46-2011 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 野沢菜を漬けている工場の様子 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 8時~17時(年中無休・自由見学) |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 不要 |
お土産 | 試食あり |
写真撮影 | 可 |
所要時間の目安 | 15分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【車】中央道園原インターから15分 中央道飯田インターから35分 |
丸大食品工業 信州野沢菜工場見学センター飯田店
丸大食品の信州野沢菜工場見学センター飯田店では、野沢菜をほとんど手作りでつけている様子を、自由に見学することができるようになっています。野沢菜の直売所やレストランもあります。中央自動車道のインターチェンジにも近く、南信州の小京都・飯田にあるので、気軽に立ち寄って工場見学や食事などを楽しめます。
読み方 | まるだいしょくひんこうぎょう しんしゅうのざわなこうじょうけんがくせんたーいいだてん |
---|---|
住所 | 長野県飯田市松尾寺所7337 |
電話番号 | 0265-52-2500 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 野沢菜を漬けている工場の様子 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 8時~18時(年中無休・自由見学) |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 不要 |
お土産 | 試食あり |
写真撮影 | 可 |
所要時間の目安 | 15分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【車】中央道飯田インターから15分 |
丸大食品工業 信州野沢菜工場見学センター諏訪I.C店
丸大食品の信州野沢菜工場見学センター諏訪IC店では、野沢菜をほとんど手作りでつけている様子を、自由に見学することができるようになっています。野沢菜の直売所やレストランもあります。中央自動車道のインターチェンジの近くにあるので、気軽に立ち寄って工場見学や食事などを楽しめます。
読み方 | まるだいしょくひんこうぎょう しんしゅうのざわなこうじょうけんがくせんたーすわいんたーてん |
---|---|
住所 | 長野県諏訪市中州2945 |
電話番号 | 0266-53-2111 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 野沢菜を漬けている工場の様子 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 8時~18時(年中無休・自由見学) |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 不要 |
お土産 | 試食あり |
写真撮影 | 可 |
所要時間の目安 | 15分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【車】中央道諏訪インターから1分 |
丸井伊藤商店 本社工場
丸井伊藤商店は、主に味噌の製造・販売を行っている会社で、工場見学は味噌の製造工程を見学することができる内容となっています。天然蔵を用いた古くからの製造工程で作られていて、実際に天然蔵にある木樽を触ることもできます。また、実際に味噌を造ることができるプランも用意されているので、見学だけでは物足りない方にお勧めです。
読み方 | まるいいとうしょうてん ほんしゃこうじょう |
---|---|
住所 | 長野県茅野市宮川4529 |
電話番号 | 0266-72-2272 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 味噌の天然蔵 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 8時30分~17時(年中無休・自由見学) |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 不要(団体のみ事前連絡が必要) |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 30分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR茅野駅から徒歩10分 |
長野県製薬 本社工場
長野県製薬は主に生薬を使用した医薬品や健康食品を製造している会社です。本社工場の工場見学では、御岳百草丸を実際に製造している工程を見学できるようになっているほか、胃腸薬の説明パネルや生薬資料の展示物のコーナーも用意されていて、生薬について詳しくなれる内容となっています。また、工場見学をした方にはちょっとしたお土産も用意されています。
読み方 | ながのけんせいやく ほんしゃこうじょう |
---|---|
住所 | 長野県木曽郡王滝村此の島100-1 |
電話番号 | 0264-46-3003 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 御岳百草丸の製造ライン |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 4月~11月:毎日9時~16時 12月~3月:平日9時~16時 |
見学可能人数 | 1人~ |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話・FAX・メール |
お土産 | 記念品あり |
写真撮影 | 不可 |
所要時間の目安 | 30~40人 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR中央本線木曽福島駅よりタクシーで25分 【バス】県製薬前より徒歩2分 【車】中央自動車道伊那I.C.より70分 |
なかひら農場 ジュース工場
なかひら農場は高級ジュースの製造・販売をしている会社で、工場見学ではそのジュースを製造している工程を見学できます。ジュース工場はリンゴ畑に囲まれたところにあり、農場からのもぎたてリンゴをジュースにしている工程を見学できます。また、試飲コーナーや直売所も用意されています。
読み方 | なかひらのうじょう じゅーすこうじょう |
---|---|
住所 | 長野県下伊那郡松川町大島3251 |
電話番号 | 0265-36-3206 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | ジュースの生産工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 要問い合わせ |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話 |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 30分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR飯田線伊那大島駅からタクシーで15分 JR飯田線上片桐駅からタクシーで18分 【車】中央自動車道松川I.C.より10分 |
おびなた 戸隠工場
おびなたは戸隠そばを中心に製造している会社で、工場見学では実際にそば打ちの体験をできます。戸隠そばを作る際に使われている材料や道具で、そば打ちの職人の指導の下でそばを打つことができます。打ったそばはその場で食べることも可能です。また、工場直営のお店もあるので、でき立ての商品を購入できます。
読み方 | おびなた とがくしこうじょう |
---|---|
住所 | 長野県長野市戸隠2640 |
電話番号 | 026-254-2028 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | そば打ち見学&体験 |
見学料金 | 1鉢(3人分)3,150円 |
見学可能日時 | 10時~15時 |
見学可能人数 | 1~100人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話・インターネット |
お土産 | 食事(手打ちそば) |
写真撮影 | 可 |
所要時間の目安 | 90分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 自家用車もしくはタクシー |
日本オイルターミナル 松本営業所
日本オイルターミナルは、輸入された石油を港湾施設から内陸施設へ鉄道で運ぶ業務を行っている会社です。松本営業所での社会科見学では、港湾施設から鉄道によって運ばれてきた石油をタンクローリー車へ積み替えて、各注文先へ出荷する工程や、データに基づかれた石油の在庫管理の様子を見学できます。※こちらの施設は教育関係者からのみ見学申し込みを受け付けています。
読み方 | にほんおいるたーみなる まつもとえいぎょうしょ |
---|---|
住所 | 長野県松本市市場1-57 |
見学内容 | タンク貨車の受入やタンクローリーの出荷など |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:9時~12時、13時~17時 ※11月~3月は休み |
見学可能人数 | 10人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 一般社団法人 日本物流団体連合会ホームページより |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 60分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】JR南松本駅から徒歩15分 |
志賀泉酒造
志賀泉酒造は、信州・長野の土地と気候を活かした地酒を製造している会社です。本社工場の見学では、実際に清酒が製造されていく工程を、係員の説明を聞きながらじっくり丁寧に見学できます。そのためあらかじめ見学日についての連絡が必要で、人数も30名以下の人数での見学を受け付けています。
読み方 | しがいずみしゅぞう |
---|---|
住所 | 長野県中野市東山3-1 |
電話番号 | 0269-22-3327 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 清酒の製造工程 |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 平日:9時~11時30分、13時~15時30分 |
見学可能人数 | 特になし |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話・FAX・メール |
お土産 | 試飲あり |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 30分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【電車】信州中野駅よりタクシーで10分 【車】上信越自動車道信州中野ICより20分 |
養命酒製造 駒ヶ根工場
養命酒の製造工程を学ぶことができる工場見学となっています。養命酒自体を製造している工程は、大型スクリーンに投影された映像を視聴する形になっていますが、養命酒をビンに詰めていく工程を見学することができる内容となっています。また、工場自体が自然に囲まれたところにあるので、構内の散策もできるようになっています。
読み方 | ようめいしゅせいぞう こまがねこうじょう |
---|---|
住所 | 長野県駒ヶ根市赤穂16410 |
電話番号 | 0265-82-3310 |
公式サイト | こちら |
見学内容 | 養命酒の製造ライン |
見学料金 | 無料 |
見学可能日時 | 9時30分~16時30分(30分ごとにスタート) ※土日祝はライン停止状態での見学 |
見学可能人数 | 最大140人 |
対象年齢 | 特になし |
予約方法 | 電話(10人以下の場合は不要) |
お土産 | 要問い合わせ |
写真撮影 | 要問い合わせ |
所要時間の目安 | 30分 |
駐車場 | ○ |
アクセス | 【車】中央自動車道で駒ヶ根インターチェンジから15分 |