長野県で人気の美術館&DoCoJapanおすすめギャラリーをご紹介!

安曇野山岳美術館

安曇野山岳美術館は、長野県に設置されている、複数の美術館によって構成されているライン「安曇野アートライン」の一つを担っている美術館です。この美術館では、山岳をテーマとする作品を数多く展示しています。この美術館が扱っている芸術家達の具体例としては、足立源一郎を筆頭に、加藤水城や原田達也等を挙げれます。

読み方 あずみのさんがくびじゅつかん
住所 長野県安曇野市穂高有明3613-26
電話番号 0263-83-4743
公式サイト こちら
営業時間 9時~16時
休館日 水木曜(祝祭日は開館)
12月~3月は休館
入館料 大人600円 中高生300円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR大糸線穂高駅から車で10分

安曇野ちひろ美術館

長野県の北安曇郡にある安曇野千尋美術館は、1997年にオープンした美術館です。この美術館では、子供に関係するテーマを題材にして作品を残してきたいわさきちひろの作品を取り扱っています。同美術館では、ミュージアムショップを設置しており、こちらではいわさきちひろに関係したグッズの販売が行われています。

読み方 あづみのちひろびじゅつかん
住所 長野県北安曇郡松川村西原3358-24
電話番号 0261-62-0772
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 第2・4水曜日(祝休日は開館、翌平日休館)
12月~2月は休館
入館料 大人800円 高校生以下無料
年間パス・友の会 2,500円
駐車場
アクセス JR信濃松川駅からタクシーで5分(徒歩だと30分)

軽井沢絵本の森美術館

こちらの博物館は森の中に位置していることで自然に囲まれた造りとなっております。館内には、欧米の絵本や近現代の作家の原版など、絵本に関する資料が多く展示されています。絵本専用の図書館も併設されており、1800冊を超える多くの絵本を自由に閲覧できるようになっております。ショップでは翻訳絵本や和書絵本など、普段見ることのできない絵本を買うこともできます。

読み方 かるいざわえほんのもりびじゅつかん
住所 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉182−1
電話番号 0267-48-3340
公式サイト こちら
営業時間 9時30分~17時(12月と1月は10時~16時)
休館日 不定休
入館料 大人900円 中高生500円 小学生以下無料
年間パス・友の会 3,000円
駐車場
アクセス 軽井沢駅からバスで25分(タクシーなら8分)

諏訪市原田泰治美術館

長野県の諏訪市にある諏訪市原田泰治美術館は、1998年にオープンした施設です。この美術館には、同市が輩出したデザイナーである原田泰治氏の作品が、多数収蔵及び展示されています。この原田泰治美術館の名誉館長を務めているのは、同氏と交流のある、歌手さだまさし氏です。ミュージアムショップでは、原田泰治氏に関係するグッズが取りそろえられています。

読み方 すわしはらだたいじびじゅつかん
住所 長野県諏訪市渋崎1792-375
電話番号 0266-54-1881
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 11月~4月の月曜日
12月26日~1月1日
展示替え期間中
入館料 大人820円 中高生410円 小学生200円
年間パス・友の会 3,000円
駐車場
アクセス 中央本線上諏訪駅からバスで10分(徒歩だと30分)

ハーモ美術館

長野県諏訪郡にあるハーモ美術館は、1990年にオープンした施設です。この美術館では、「パントル・ナイーフ派」を中心にした常設展示を行っています。その他、ハーモ美術館では、アンリ・ルソーの作品を始めとして、アンリ・マティスやジョルジュ・ルオー、シャガールなどの作品がコレクションとして所蔵されています。

読み方 はーもびじゅつかん
住所 長野県諏訪郡下諏訪町10616-540
電話番号 0266-28-3636
公式サイト こちら
営業時間 9時~18時(10月~3月は17時まで)
休館日 ×
入館料 大人800円 小中高生400円
年間パス・友の会 3,000円
駐車場
アクセス JR中央線下諏訪駅から徒歩18分

飯田市美術博物館

長野県の飯田市にある飯田市美術博物館は、平成元年にオープンした施設です。この飯田市美術博物館では、地域の自然や文化というコンセプトを基にした芸術作品やその他資料を収蔵及び展示しています。また、同施設には、民俗学者として有名な柳田國男に関係する資料を展示する「柳田國男館」や、文学の分野で活躍した日夏耿之介に関する資料を展示する「日夏耿之介記念館」も設置されています。

読み方 いいだしびじゅつはくぶつかん
住所 長野県飯田市追手町2-655-7
電話番号 0265-22-8118
公式サイト こちら
営業時間 9時30分~17時
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日
年末年始
入館料 大人150円~ 高校生100円~ 小中学生50円~
年間パス・友の会 1,500円
駐車場
アクセス 飯田駅から徒歩20分

北アルプス展望美術館

長野県の北安曇郡に所在を置く北アルプス展望美術館は、別名池田町立美術館としても知られています。北アルプスの雄大な景色が拡がる地に佇む、この北アルプス展望美術館には、同地を好んだ芸術家達の作品を中心にしたコレクションが行われており、常設展示もなされています。また、企画展も定期的に行われているため、この地の絶景を楽しむのと同時に、優れたアートを堪能できます。

読み方 きたあるぷすてんぼうびじゅつかん
住所 長野県北安曇郡池田町会染7782
電話番号 0261-62-6600
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
祝日の翌日
展示替え期間
冬期臨時休館
年末年始
入館料 大人400円 高大生250円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR大糸線安曇追分駅からタクシーで7分

北野美術館

長野県長野市にある北野美術館は、1968年にオープンしました。北野美術館は、絵画以外にも彫刻や工芸品などに至るまで、幅広い分野の芸術作品を収蔵していますが、とりわけ日本画や洋画、西洋絵画のコレクションに力を入れています。日本画では、上村松園や小茂田青樹、鏑木清方など、洋画では、岡田三郎助や、小出楢重など西洋画では、デュフィやボナール、シャガールの作品などがコレクションされています。

読み方 きたのびじゅつかん
住所 長野県長野市若穂綿内7963-2
電話番号 026-282-3450
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 月・火曜日(祝日等は要問い合わせ)
12月28日~1月6日
入館料 大人800円 大学生500円 小中高生300円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス 長野駅東口からバスで40分

駒ケ根高原美術館

長野県駒ケ根市にある駒ケ根高原美術館は、1993年にオープンしました。この美術館は、「中央アルプス」と「南アルプス」周囲を取り巻く場所に位置しています。同美術館には、近現代の美術作品が数多く収蔵されています。そのコレクションの中には、ゴヤやルオー、ロダンなどの西洋絵画を代表する芸術家達や、竹久夢二や、草間彌生など日本の芸術家達も含まれています。

読み方 こまがねこうげんびじゅつかん
住所 長野県駒ケ根市赤穂88
電話番号 0265-83-5100
公式サイト こちら
営業時間 10時40分~16時30分
休館日 水木曜
11月~4月上旬まで冬期休館
入館料 大人800円 高大生500円 小中学生300円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR飯田線駒ヶ根駅からタクシーで10分

小海町高原美術館

長野県の小海町には、小海町高原美術館が設置されています。この美術館は、1997年にオープンした施設で、建物は建築家として知られている安藤忠雄による設計となっています。小海町高原美術館内には、この地域に縁のある芸術家の作品を主に取り扱っています。同美術館が扱う芸術作品には、現代アートも含まれていることが特徴です。

読み方 こうみちょうこうげんびじゅつかん
住所 長野県南佐久郡小海町豊里5918-2
電話番号 0267-93-2133
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 火曜日・祝日の翌日・展示替え期間
12月下旬から4月上旬は冬季休館
入館料 大人500円 小中学生150円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス 松原湖駅から車で10分

松本市美術館

長野県松本市にある松本市美術館は、2002年にオープンした施設です。この美術館では、松本に関係する芸術家達の作品や、同地をテーマにしている作品、音楽にかかわる作品などを主軸にしたコレクション活動が展開されています。松本市美術館が所蔵するコレクションの中には、正岡子規のような近代を代表する人物や、草間彌生のような現代美術を代表する人物の作品も含まれています。

読み方 まつもとしびじゅつかん
住所 長野県松本市中央4-2-22
電話番号 0263-39-7400
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始
入館料 大人410円 高大生200円
年間パス・友の会 大人3,000円 高大生1,500円
駐車場
アクセス JR松本駅から徒歩約12分

絵本美術館森のおうち

絵本美術館「森のおうち」は、長野県安曇野市に所在を置いています。この美術館は、1994年にオープンした施設で、主に子供たちの文化に関係するテーマの作品を中心にした展示がなされています。とりわけ、近代文学を代表する作家宮沢賢治に関係する作品に力を入れています。また、ミュージアムショップやカフェはもちろんのこと、結婚式場も設置されています。

読み方 えほんびじゅつかんもりのおうち
住所 長野県安曇野市穂高有明2215-9
電話番号 0263-83-5670
公式サイト こちら
営業時間 9時30分~17時(2月のみ16時30分まで)
休館日 木曜日
入館料 大人800円 小中学生500円 3才以上250円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス 穂高駅または有明駅からタクシーで10分

戦没画学生慰霊美術館無言館

戦没画学生慰霊美術館「無言館」は、長野県の上田市にある美術館です。同地には、この「無言館」の別館的な役割を担っている「信濃デッサン館」も存在しています。こちらの戦没画学生慰霊美術館「無言館」には、第二次世界大戦時に戦没した画学生達が、生前残してきた作品の数々が展示されています。

読み方 せんぼつががくせいいれいびじゅつかんむごんかん
住所 長野県上田市古安曽山王山3462
電話番号 0268-37-1650
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 12月~3月の火曜日(祝日の場合は翌日休館)
入館料 大人1,000円 高大生800円 小中学生100円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス 塩田町駅から上田バスシャトルバスで7分(下車後徒歩5分)

高橋まゆみ人形館

長野県飯山市には、高橋まゆみ人形館という施設が存在しています。この美術館は、2010年にオープンしたもので、数々の人形を制作してきた高橋まゆみ氏の作品を鑑賞できます。この美術館の特徴は、彼女の作品がただ展示されているというわけではなく、その世界観に合わせた形のセットと共に展示がなされている点です。

読み方 たかはしまゆみにんぎょうかん
住所 長野県飯山市飯山2941-1
電話番号 0269-67-0139
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時(12月から3月は10時~16時)
休館日 水曜日・年末年始
入館料 大人610円 小中学生410円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR飯山線飯山駅から徒歩15分

おぶせミュージアム・中島千波館

長野県小布施町に所在を置くおぶせミュージアム・中島千波館は、1992年にオープンを果たしたミュージアムです。このおぶせミュージアムでは、現代の日本画界で活躍する一人、中島千波氏の作品を中心にした展示がなされています。その他、様々な企画展も定期的に行われています。また、美術館内には、カフェやミュージアムショップなども併設されています。

読み方 おぶせみゅーじあむ・なかじまちなみかん
住所 長野県上高井郡小布施町大字小布施595
電話番号 026-247-6111
公式サイト こちら
営業時間 9時~18時(10月~3月は17時まで)
休館日 12月31日
展示替え期間
入館料 大人500円 高校生250円
年間パス・友の会 大人3,000円 高校生1,500円
駐車場
アクセス 小布施駅から徒歩12分

奥村土牛記念美術館

長野県南佐久郡にある奥村土牛記念美術館では、日本を代表する画家として知られている、巨匠の奥村土牛に関係する作品が所蔵及び展示されています。この美術館は、1990年に記念美術館としてオープンしたもので、同美術館には、奥村土牛が作品のテーマにしたとされている植物を見学することのできる日本庭園も設置されています。

読み方 おくむらとぎゅうきねんびじゅつかん
住所 長野県南佐久郡佐久穂町大字穂積1429−1
電話番号 0267-88-3881
公式サイト こちら
営業時間 9時30分~17時
休館日 月曜日・祝日の翌日(8月は休館日なし)
年末年始
入館料 大人500円 小中学生300円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR小海線八千穂駅から徒歩1分

碌山美術館

長野県安曇野市に所在を置く碌山美術館は、1958年に開館した美術館です。この美術館では、近代美術における彫刻の分野で活躍した萩原碌山による数多くの作品が収蔵及び展示されています。収蔵品の中には、重要文化財に指定されている作品も存在します。また、萩原碌山の作品以外にも、詩人としても知られる高村光太郎や柳敬助の作品なども収蔵されています。

読み方 ろくざんびじゅつかん
住所 長野県安曇野市穂高5095-1
電話番号 0263-82-2094
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時10分(11月~2月は16時10分まで)
休館日 11月~4月の月曜日と祝祭日の翌日
12月21日~31日は休館
入館料 大人700円 高校生300円 小中学生150円
年間パス・友の会 2,000円
駐車場
アクセス JR大糸線穂高駅から徒歩7分

世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館

長野県茅野市に所在を置く、世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館は、「白樺リゾート」の一角に位置しています。この美術館では、名称にある通り、影絵や切り絵、現代ガラス、アンティークのオルゴールなど、「池の平ホテル」が所蔵している作品の数々を鑑賞できます。また、併設のミュージアムショップのグッズも充実しています。

読み方 せかいのかげえ きりえ がらす おるごーるびじゅつかん
住所 長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1526
電話番号 0266-68-2100
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 ×
入館料 大人900円 小学生600円 未就学児300円
※美術館指定ホテルの宿泊者は大人700円 小学生400円 未就学児200円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR茅野駅から諏訪バス白樺湖方面行きで50分(下車後徒歩7分)

セゾン現代美術館

長野県の軽井沢にあるセゾン現代美術館では、主にカンディンスキーやクレー、ジャクソン・ポロック、クレメンテ等に代表される現代アートを中心にコレクションを行っています。また、その他にも、既に閉館している旧「セゾン美術館」が所蔵していたコレクションも、セゾン現代美術館に移されています。

読み方 せぞんげんだいびじゅつかん
住所 長野県北佐久郡軽井沢町長倉芹ケ沢2140
電話番号 0267-46-2020
公式サイト こちら
営業時間 10時~18時(11月のみ17時まで)
休館日 木曜日
12月~7月上旬は休館
入館料 大人1,000円 高大生700円 小中学生300円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス 中軽井沢駅よりタクシーで15分

長野県信濃美術館 東山魁夷館

長野県長野市にある長野県信濃美術館は、同県を代表する寺院「善光寺」の近くに位置する「城山公園」の内部に設置されています。同美術館には、菱田春草や、奥村土牛を始めとする日本画家の作品や、安井曽太郎や藤島武二などに代表される洋画家による作品の他、水彩画や版画な度に至るまで、幅広い展示がなされています。また、信濃美術館には、近現代を代表する日本画家である東山魁夷に関係する作品を専門でコレクションしている「東山魁夷館」も設置されています。

読み方 ながのけんしなのびじゅつかん ひがしやまかいいかん
住所 長野県長野市箱清水1-4-4
電話番号 026-232-0052
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 水曜日・年末年始
入館料 大人500円 大学生300円 高校生以下無料
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR長野駅からアルピコ交通バスで15分

信州高遠美術館

1992年にオープンした信州高遠美術館は、長野県の高遠町に所在を置いています。この美術館では、中村不折や江崎孝坪などのこの地域と関わりのある芸術家達の作品や、平山郁夫や熊谷守一、平櫛田中など近現代の芸術家達の諸作品が収蔵及び展示されています。その他にも、この信州高遠美術館には、コンサートなどが開催される事もあります。

読み方 しんしゅうたかとおびじゅつかん
住所 長野県伊那市高遠町東高遠400番地
電話番号 0265-94-3666
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 火曜日・祝祭日の翌日
年末年始
入館料 大人500円 小中学生150円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR飯田線伊那市駅からJRバス高遠行きで25分(下車後徒歩15分)

諏訪市美術館

諏訪市美術館は、長野県の諏訪市に所在を置く美術館です。この美術館は、1956年にオープンした、長い歴史を有する施設となっています。諏訪市美術館には、この地域に関係を持つ芸術家達の作品を中心にコレクションが行われています。この美術館が扱う美術品は、日本画や洋画などの絵画はもちろんのこと、工芸品や書の分野までも扱う幅広いコレクションとなっています。また、同美術館の建物は、国の「登録有形文化財」にも指定されています。

読み方 すわしびじゅつかん
住所 長野県諏訪市湖岸通り4-1-14
電話番号 0266-52-1217
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 月曜日・祝日の翌日
年末年始
展示替え期間中
入館料 大人300円 小中学生150円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR中央本線上諏訪駅西口より徒歩7分

安曇野市豊科近代美術館

安曇野市豊科近代美術館は、長野県の安曇野市豊科に所在を置いています。この美術館は、1992年に「豊科近代美術館」という名称でオープンしましたが、その後2005年からは、現在の「安曇野市豊科近代美術館」という名で、活動を続けています。こちらの美術館には、近代日本の彫刻家高田博厚や、明治の文豪として名高い森鴎外と関わりのある宮芳平の作品が収蔵及び展示されています。

読み方 あづみのしとよしなきんだいびじゅつかん
住所 長野県安曇野市豊科5609-3
電話番号 0263-73-5638
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 月曜日・祝祭日の翌日
12月28日~1月4日
入館料 大人500円 高大生300円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR大糸線豊科駅から徒歩10分

美ヶ原高原美術館

美ヶ原高原美術館は、長野県の上田市にある美術館です。この美術館は、1981年にオープンした施設で、通常の屋内ギャラリーの他にも、現代の彫刻が展示されている野外展示場も設置されています。また、その他にも、小学生以下の子供を対象とした作品も配置されている「こども美術館」や名作『ミロのヴィーナス』や『ダヴィデ像』、『アポロ像』などの模型が展示されている「ビーナスの城」も設置されています。

読み方 うつくしがはらこうげんびじゅつかん
住所 長野県上田市武石上本入美ヶ原高原
電話番号 0268-86-2331
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 11月中旬~4月下旬
入館料 大人1,000円 高大生800円 小中学生700円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス 篠ノ井線松本駅より美ヶ原高原行きバスに乗車、「美ヶ原高原美術館」バス停より徒歩10分