京都府で人気の博物館&DoCoJapanおすすめ科学館をご紹介!

京都府京都文化博物館

こちらでは、主に京都に関する絵画が飾られているようで、その時代や人物も多くの数紹介されています。さらに京都の歴史などを詳しく知ることのできる講座が開催されていたり、フィルムシアターを使ってより分かりやすく、楽しく学習することもできます。またお子様に対して、工作教室などを実施し、わかりやすく学んでいただけるよう工夫しています。

読み方 きょうとふきょうとぶんかはくぶつかん
住所 京都府京都市中京区三条高倉
電話番号 075-222-0888
公式サイト こちら
営業時間 10時~19時30分
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)
年末年始
入館料 大人500円 大学生400円 高校生以下無料
年間パス
駐車場
アクセス 地下鉄「烏丸御池駅」5番出口から三条通りを東へ徒歩3分

平等院ミュージアム鳳翔館

こちらには国宝に指定されているものから重要文化財に指定されているものまで、多くの貴重な品々が展示されています。また、最新のコンピューターグラフィックを用いた映像を見ることができる他、3Dコンピューターグラフィックで再現されていたりと、とてもわかりやすくなっております。貴重な文化財を最新技術で楽しみましょう。

読み方 びょうどういんみゅーじあむほうしょうかん
住所 京都府宇治市宇治蓮華116
電話番号 0774-21-2861
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 年中無休
入館料 大人600円 中高生400円 小学生300円
年間パス
駐車場
アクセス JR「宇治駅」または京阪電鉄「京阪宇治駅」から徒歩10分

福知山市児童科学館

こちらの科学館は、様々な体験を通して、楽しみながら科学を学ぶこともできる施設です。併設されているプラネタリウムでは、様々な種類の映像が期間によって変わるので、何度行っても面白いお話が楽しめます。また、星空を観察するなどのイベントも、臨時で開催されるので、そちらに参加することでも科学に1歩近づくことができます。

読み方 ふくちやましじどうかがくかん
住所 京都府福知山市字猪崎377-1
電話番号 0773-23-6292
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 水曜日(祝日の場合は開館)
年末年始
入館料 大人310円 中学生以下150円
年間パス
駐車場
アクセス JR福知山駅よりタクシーで6分

風俗博物館

こちらでは「源氏物語」の世界を模型や人形で再現されており、この「源氏物語」の世界から、平安時代に関する学習をできます。実物大展示室では、実際に当時の着物などを試着できる体験型の学習をすることができ、大変人気です。また、時期によって特別転移が成されていることもあるので、とても興味深いです。

読み方 ふうぞくはくぶつかん
住所 京都府京都市下京区新花屋町通堀川東入る(井筒法衣店5階)
電話番号 075-342-5345
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 日曜日・祝日・お盆期間
6月1日~6月30日
12月1日~1月6日
入館料 大人500円 中高大生300円 小学生200円
年間パス
駐車場
アクセス 地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩15分

京都市青少年科学センター

こちらには、100点もの展示品が飾られており、そこから自分たちで体験し、楽しみながら科学を学べる工夫がなされています。ティラノサウルスの模型には、調査研究の成果を音声にして解説しているので、とても分かりやすく学ぶことができます。また、触れるだけでなく、身体を動かして科学を学ぶコーナーもあります。

読み方 きょうとしせいしょうねんかがくせんたー
住所 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13番地
電話番号 075-642-1601
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 木曜日(祝日の場合は開館)
年末年始
入館料 大人510円 中高生200円 小学生100円
年間パス
駐車場
アクセス 京阪本線藤森駅より徒歩5分

京都国立博物館

こちらの博物館では、京都に多い歴史に関する美術品や彫刻品、絵巻や絵画、そして焼き物などを中心に展示しております。時代も幅広く、多くの時代の美術品を見れます。また、屋内展示だけでなく、屋外にも展示されている物があり、茶室や重要文化財に指定されている建物などが建てられています。

読み方 きょうとこくりつはくぶつかん
住所 京都府京都市東山区茶屋町527
電話番号 075-525-2473
公式サイト こちら
営業時間 9時30分~17時
休館日 月曜日(祝日の場合は開館)
年末年始
入館料 大人520円 大学生260円 高校生以下無料
年間パス 大人3,100円 大学生2,100円
駐車場
アクセス 京阪電車「七条駅」から東へ徒歩7分

京都大学総合博物館

こちらの博物館では、文化や自然、技術に関する資料がたくさん収蔵されています。その中には、国宝や重要文化財という貴重な品々があります。自然史には標本が置かれていたり、文化史のゾーンには考古に関する貴重な展示を見ることができたりと、新しい発見や知識を得ることができる博物館となっております。

読み方 きょうとだいがくそうごうはくぶつかん
住所 京都府京都市左京区吉田本町
電話番号 075-753-3272
公式サイト こちら
営業時間 9時30分~16時30分
休館日 月曜日・火曜日・年末年始
入館料 大人400円 高大生300円 小中学生200円
年間パス
駐車場
アクセス 京阪電鉄「出町柳駅」から徒歩15分

京都国際マンガミュージアム

昭和初期に建てられた小学校の校舎を改修した、レトロで懐かしい雰囲気のミュージアムです。マンガ資料の収集・保管・公開をしており、マンガ文化に関する調査研究をしています。5万冊のマンガが館内を埋め尽くした「マンガの壁」は圧巻!便利な検索システムもあります。期間限定で、有名漫画家によるマンガ教室や原画展なども開催しています。

読み方 きょうとこくさいまんがみゅーじあむ
住所 京都府京都市中京区烏丸通御池上ル(元龍池小学校)
電話番号 075-254-7414
公式サイト こちら
営業時間 10時~18時
休館日 水曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始
入館料 大人800円 中高生300円 小学生100円
年間パス 大人6,000円 中高生3,600円 小学生1,200円
駐車場
アクセス 烏丸御池駅2番出口より北へ徒歩2分

ブリキのおもちゃと人形博物館

こちらの博物館では、ブリキのおもちゃや人形が収蔵されている15000点のうち3000点以上のものを展示しています。その他にもこちらでは、壊れてしまったおもちゃの修理や、テレビ製作、CM製作、イベント企画やポスターなどに使うおもちゃの貸し出し、玩具の査定や人形の供養までも受けていただくことができます。

読み方 ぶりきのおもちゃとにんぎょうはくぶつかん
住所 京都府京都市下京区柏屋町22 クオン四条柏屋町301
電話番号 075-223-2146
公式サイト こちら
営業時間 10時~16時
休館日 日曜日・祝祭日・年末年始
入館料 大人500円 小学生300円 園児100円
年間パス
駐車場
アクセス 阪急「大宮駅」または嵐電「四条大宮駅」から四条通りを東へ徒歩5分

京都嵐山オルゴール博物館

こちらの博物館は、オルゴールに関する博物館を見学できるほか、多くのオルゴールを買い求めることのできるミュージアムショップ、また時刻になるとピアノ演奏や特別な巨大オルゴールによって奏でられる素敵な音色を聴きながらのカフェも併設されています。博物館には、今まで見たことのないような不思議で興味深いオルゴールが多数展示されています。

読み方 きょうとあらしやまおるごーるはくぶつかん
住所 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺立石町1-38
電話番号 075-865-1020
公式サイト なし
営業時間 10時~18時
休館日 月曜日と火曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料 大人1,000円 小学生600円
年間パス
駐車場
アクセス JR「嵯峨嵐山駅」または京福「嵐山駅」から徒歩5分

京都鉄道博物館

「地域と歩む鉄道文化拠点」をコンセプトに、体験を通じて鉄道を学べる鉄道の総合博物館です。53両の展示車両や幅約30Mの巨大なジオラマを展示しているほか、鉄道の車輪や連結の仕組みなどを触って学べるコーナーがあります。また、蒸気機関車の体験乗車や運転シミュレータ、軌道自転車体験など、体験型のコーナーも盛りだくさんです。

読み方 きょうとてつどうはくぶつかん
住所 京都府京都市下京区観喜寺町
電話番号 0570-080-462
公式サイト こちら
営業時間 10時~17時30分
休館日 水曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12月30日~1月1日)
入館料 大人1,200円 高大生1,000円 小中学生500円 3歳以上200円
年間パス
駐車場
アクセス JR京都駅中央口より徒歩20分

京都市学校歴史博物館

こちらの博物館は、京都で初めて作られた小学校の資料や、遺された文房具などが展示されています。卒業生が寄贈した作品なども残っております。館内のコーナーは15にも分かれていて、中には映像を使ってわかりやすく学ぶことができるコーナーもあります。幕末で使われていた寺子屋としても歴史を知ることのできるコーナーもあり、考えさせられるものがあります。

読み方 きょうとしがっこうれきしはくぶつかん
住所 京都府京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437
電話番号 075-344-1305
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時
休館日 水曜日(祝日の場合は開館)
年末年始
入館料 大人200円 小中高生100円
年間パス
駐車場
アクセス 阪急「河原町駅」10番出口から徒歩10分

ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)

こちらの資料館は、この丹後の地にゆかりのある文化などを中心に、調査し、資料を収集したのち、展示しています。縄文時代から古墳時代までの貴重な出土品を展示している他、織物や漁業など、あらゆる面に置いての歴史資料も多く見れます。また、文化財の講座や、お子様向けの体験教室なども開かれております。

読み方 ふるさとみゅーじあむたんご(きょうとふりつたんごきょうどしりょうかん)
住所 京都府宮津市字国分小字天王山611-1
電話番号 0772-27-0230
公式サイト こちら
営業時間 9時~16時30分
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始
入館料 大人200円 小中学生50円
年間パス 3,000円(2年間パス)
駐車場
アクセス 北近畿タンゴ鉄道天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで21分

梅小路蒸気機関車館

こちらの展示館には、蒸気機関車に関する様々な資料や、いっさいに蒸気機関車の車庫などを見れます。展示館の外装も、日本最古の木造駅舎と言われているため、とても歴史のある建物となっております。また10分間の蒸気機関車の旅をこちらでは楽しむこともでき、今では体験できないことを楽しめます。

読み方 うめこうじじょうききかんしゃかん
住所 京都府京都市下京区観喜寺町
電話番号 075-314-2996
公式サイト こちら
営業時間 10時~17時30分
休館日 水曜日(祝日の場合は開館)
年末年始
入館料 大人410円 中学生以下100円
年間パス
駐車場
アクセス JR丹波口駅より徒歩15分

ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)

こちらの資料館は、南山城地域の考古学、歴史、民俗に関する調査研究をし、その成果を展示しています。展示の他にも数多くのセミナーが開かれており、大和街道を歩き歴史を感じるセミナーや、糸車で行う簡単な織物体験ができるセミナーなど、内容は豊富です。展示にさらに学習を深めたい方には、講座も開かれております。

読み方 ふるさとみゅーじあむやましろ(きょうとふりつやましろきょうどしりょうかん)
住所 京都府木津川市山城町上狛千両岩
電話番号 0774-86-5199
公式サイト こちら
営業時間 9時~16時30分
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始
入館料 大人200円 小中学生50円
年間パス
駐車場
アクセス JR奈良線「上狛駅」から徒歩20分