熊本県で人気のお祭り&DoCoJapanおすすめ祭りをご紹介!

藤崎八旛宮秋季例大祭

熊本県熊本市中央区にある藤崎八旛宮の大祭です。9月第三月曜、敬老の日を最終日とする5日間行われます。最終日には、神輿につく「随兵(ずいびょう)」「飾り馬(かざりうま)」を奉納する祭りのクライマックス。飾り馬は60団体以上が奉納し、「ドーカイ、ドーカイ」の声で賑やかに街中を練り歩きます。

読み方 ふじさきはちまんぐうしゅうきれいたいさい
開催日時 敬老の日とその直前の4日間(計5日間)
開催場所 熊本県熊本市中央区(藤崎八旛宮)
電話番号 096-343-1543(藤崎八旛宮社務所)
公式サイト こちら
入場料 無料
駐車場 なし(近隣の一般駐車場を使用)
アクセス 【電車】熊本市電「水道町電停」から徒歩15分
【バス】藤崎宮前から徒歩5分
【車】熊本ICまたは益城熊本空港ICから20分
九州道植木ICから35分

牛深ハイヤ祭り

熊本県天草市で春に開催されるお祭りです。江戸時代から伝わる「ハイヤ節」はこの地が発祥で、全国各地に伝わるハイヤ系民謡のルーツとして知られています。1948年(昭和28年)から続く歴史のある祭りで、牛深町最大のイベントとなっています。

読み方 うしぶかはいやまつり
開催日時 4月中旬の金土日
開催場所 熊本県天草市牛深町中心街一帯
電話番号 0969-73-2111(牛深ハイヤ祭り実行委員会)
公式サイト こちら
入場料 無料
駐車場 臨時駐車場あり
アクセス 牛深港から徒歩数分

火の国まつり

昭和53年(1978)に第一回が行われた、熊本の夏の名物祭り。熊本の民謡「おてもやん」や「サンバおてもやん」などのリズムにあわせて、熊本市内中心部を踊り歩くイベントです。初日にはTKU納涼花火大会も行われるほか、最終日は市電も運休し、おてもやんの総踊りとなります。毎年8月第一金曜・土曜に開催。

読み方 ひのくにまつり
開催日時 8月第1週の金土
開催場所 熊本県熊本市(熊本城)
電話番号 096-328-2948(熊本市観光振興課にぎわい推進室会)
公式サイト こちら
入場料 無料
駐車場
アクセス 【電車】熊本城・市役所前電停より徒歩3分
花畑町電停より徒歩5分
【バス】「交通センター」バス停より徒歩5分

山鹿灯籠まつり

熊本県山鹿市で夏に行われる大祭で、八代市の八代神社「妙見祭」と共に熊本を代表する祭りの一つです。「奉納灯籠」や「花火大会」「たいまつ行列」など、多数のイベントがあります。民謡「よへほ節」にのせて、頭に灯籠を載せた女たちが舞う「千人灯籠踊り」は、この祭りの一番の見どころ。毎年8月15日~17日に開催。

読み方 やまがとうろうまつり
開催日時 8月15日~17日
開催場所 熊本県山鹿市(山鹿温泉)
電話番号 0968-43-2952(山鹿温泉観光協会)
公式サイト こちら
入場料 無料
駐車場 なし(近隣の一般駐車場を使用)
アクセス 【バス】九州産交バス「山鹿バスセンター」から徒歩数分