鹿児島県で人気のレジャープール&DoCoJapanおすすめプールをご紹介!
平和公園レジャープール「アクアゾーンくしら」
平和公園の大人気レジャープール「アクアゾーンくしら」で楽しい夏休みを過ごしませんか?青い海と涼しい風が特徴の地中海をモチーフに造られており、普通の屋外プールとはまた違った雰囲気を楽しめます。全長76mものウォータースライダーは行列ができるほど人気。円形の流水プールでもゆったりと泳げます。
| 読み方 | へいわこうえんれじゃーぷーる あくあぞーんくしら | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿屋市串良町有里5183-1 | 
| 電話番号 | 0994-63-8287 | 
| 公式サイト | × | 
| 営業期間 | 7月中旬~8月末 | 
| 定休日 | × | 
| 営業時間 | 10時~18時 | 
| 入場料 | 大人520円 小中高生310円 3歳以上210円 | 
| 年間パス | × | 
| 駐車場 | ○ | 
| アクセス | 三州バス「平和公園入口」バス停からタクシーで5分 | 
ダグリ岬遊園地 流水プール
ダグリ岬遊園地は鹿児島県のお勧めレジャースポットで、休日や連休は多くの観光客でいっぱいになります。観覧車やゴーカート、チェーンタワーなどお子さんのテンションが上がる遊具が盛りだくさん。夏は海水浴と一緒に「海水プール」も利用できます。その名の通り、海水を使用した屋外プールで「流水プール」は全長100mにもなります。
| 読み方 | だぐりみさきゆうえんち りゅうすいぷーる | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県志布志市志布志町夏井211-2 | 
| 電話番号 | 099-473-1061 | 
| 公式サイト | こちら | 
| 営業期間 | 7月中旬~8月末 | 
| 定休日 | なし ※毎週月曜日と金曜日(お盆期間中は除く)のプール営業は13時まで | 
| 営業時間 | 10時~17時 | 
| 入場料 | 600円 | 
| 年間パス | × | 
| 駐車場 | ○ | 
| アクセス | JR大隅夏井駅から徒歩6分 | 
鹿児島ふれあいスポーツランド
仕事や家事の疲れで溜まったストレス解消の場としてもぜひ利用してください。鹿児島ふれあいスポーツランドでは青空の下、ソフトボールや野球などが楽しめます。子どもが遊べる遊具施設もあるので家族連れの方にもお勧め。屋内プールは特に利用者が多く、25mプールはもちろん、幼児プールやスライダープールなどもあります。
| 読み方 | かごしまふれあいすぽーつらんど | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市中山町591-1 | 
| 電話番号 | 099-275-7107 | 
| 公式サイト | こちら | 
| 営業期間 | 通年 | 
| 定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 | 
| 営業時間 | 8時30分~20時 | 
| 入場料 | 大人300円 高校生200円 小中学生100円 | 
| 年間パス | なし(回数券あり) | 
| 駐車場 | ○ | 
| アクセス | JR南鹿児島駅から鹿児島交通バスで45分 | 
出水市海洋公園プール
子どもに大人気のウォータースライダー、幼児用プール(赤いぞうさんのすべり台付き)、25m×8コースの大プールからなる鹿児島県出水市にある屋外プール施設。駐車場も200台ほど停めることができるので、旅行ついでに気軽に寄ることもできます。夏休みの間だけの限定開放となっているので注意してください。
| 読み方 | いずみしかいようこうえんぷーる | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県出水市境町912 | 
| 電話番号 | 0996-63-4061 | 
| 公式サイト | こちら | 
| 営業期間 | 7月中旬~8月末 | 
| 定休日 | × | 
| 営業時間 | 10~12時、13~17時 | 
| 入場料 | 大人210円 小中学生100円 幼児50円 | 
| 年間パス | × | 
| 駐車場 | ○ | 
| アクセス | 肥薩おれんじ鉄道米ノ津駅から徒歩30分 | 
鴨池公園水泳プール
50m×25m・全10コースと25m短水路コース20コースある「メインプール」、25mプールと幼児用プールがある「サブプール」の2エリアがあり、メインプールは可動床式となっています。泳ぎ疲れたらジャグジーでリラックス。国際公認プールである「飛び込みプール」は屋外に設置されており、5月から9月までの限定開放となっています。
| 読み方 | かもいけこうえんすいえいぷーる | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市鴨池2-31-3 | 
| 電話番号 | 099-251-1288 | 
| 公式サイト | こちら | 
| 営業期間 | 通年 | 
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 | 
| 営業時間 | 9時~21時 | 
| 入場料 | 大人300円 高校生200円 小中学生100円 | 
| 年間パス | なし(回数券あり) | 
| 駐車場 | ○ | 
| アクセス | 鹿児島市電鴨池電停から徒歩3分 | 
かごしま健康の森公園
かごしま健康の森公園内にあるプール施設は小さなお子さんから高齢者の方まで幅広く使用される人気のスポーツ施設となっています。屋内と屋外、どちらでも泳ぐことができ、屋内プールは「温泉保養プール」「温水プール」「温泉歩行浴プール」などのエリアに分かれています。屋外には迫力のあるウォータースライダーを利用することが可能。
| 読み方 | かごしまけんこうのもりこうえん | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市犬迫町825 | 
| 電話番号 | 099-238-5588 | 
| 公式サイト | こちら | 
| 営業期間 | 通年(屋外プールは7月8月のみ) | 
| 定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始 | 
| 営業時間 | 8時30分~20時 | 
| 入場料 | 大人300円 高校生200円 小中学生100円 | 
| 年間パス | なし(回数券あり) | 
| 駐車場 | ○ | 
| アクセス | JR鹿児島中央駅から鹿児島交通バス健康の森公園行きで30分 | 
七ツ島サンライフプール
鹿児島県のオススメレジャースポット「七ツ島サンライフプール」は毎年何万人もの観光客や地元の方が訪れています。まるで海辺にいるような雰囲気が味わえる「造波プール」は人工の波で程よいウェーブが特徴。ゆっくりと流れる「流水プール」は身体に負担をかけたくない方にもオススメ。浮き輪も利用できます。
| 読み方 | ななつじまさんらいふぷーる | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市七ツ島1-63 | 
| 電話番号 | 099-262-0911 | 
| 公式サイト | こちら | 
| 営業期間 | 7月中旬~8月末 | 
| 定休日 | × | 
| 営業時間 | 10時~18時 | 
| 入場料 | 大人520円 中学生以下260円 | 
| 年間パス | × | 
| 駐車場 | ○ | 
| アクセス | JR五位野駅から徒歩20分 | 
