鹿児島県で人気の工場見学&DoCoJapanおすすめ社会科見学をご紹介!

サツマイモやサヤインゲンなどの生産に代表されるように、鹿児島県は日本全国で5本の指に入るほど農業産出額の大きな農業県であるため、製造業や加工業などを営む工場は比較的少なめです。見学することができる工場は、薩摩揚げや調味料などといった飲食系が主となっています

ただ、他の都道府県ではあまり見られない地熱発電所や焼酎醸造所などがあり、色んなことを見学できます。中でも最も注目して頂きたいのがJAXAの種子島宇宙センターです。離島となりますので交通の便は良くありませんが、非常に興味深い展示や体験プログラムが用意されています。

奄美大島開運酒造 健康飲料工房

社名の通り酒造ではありますが、同社では健康飲料も扱っていて、その中の一商品である「純美酢」の製造工程を見学可能です。また、同社の敷地内にある焼酎工場黒糖工場も併せて見学することもできます。

読み方 あまみおおしまかいうんしゅぞう けんこういんりょうこうぼう
住所 鹿児島県大島郡宇検村湯湾字2920番3号
電話番号 0997-56-5016
公式サイト こちら
見学内容 純美酢の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 月~土:9時~、11時~、13時30分~、15時30分~
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・インターネット
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分(黒糖工場・焼酎工場の見学も含む)
駐車場
アクセス 【車】古仁屋港より50分
名瀬新港より70分
奄美空港より120分

奄美大島開運酒造 黒糖工場

黒糖の製造工程を見学できる工場です。どのようにして黒糖ができあがるのかを学ぶことができますが、精糖時期にあたる1月中旬から3月初頭までのみの期間限定となっておりますので、注意が必要です。なお、一緒に焼酎工場健康飲料工房も見学することが可能です。

読み方 あまみおおしまかいうんしゅぞう こくとうこうじょう
住所 鹿児島県大島郡宇検村湯湾字2924番2号
電話番号 0997-67-2753
公式サイト こちら
見学内容 黒糖の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 月~土:9時~、11時~、13時30分~、15時30分~
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・インターネット
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分(焼酎工場・健康飲料工房の見学も含む)
駐車場
アクセス 【車】古仁屋港より50分
名瀬新港より70分
奄美空港より120分

奄美大島開運酒造 焼酎工場

黒糖焼酎の製造工程を見学できる工場です。黒糖を溶かすところから、瓶詰めラインまでの一連の設備を見て回れます。また、一緒に同社の黒糖工場健康飲料工房も見学することが可能です。

読み方 あまみおおしまかいうんしゅぞう しょうちゅうこうじょう
住所 鹿児島県大島郡宇検村湯湾字2924番2号
電話番号 0997-67-2753
公式サイト こちら
見学内容 焼酎の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 月~土:9時~、11時~、13時30分~、15時30分~
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・インターネット
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分(黒糖工場・健康飲料工房の見学も含む)
駐車場
アクセス 【車】古仁屋港より50分
名瀬新港より70分
奄美空港より120分

有村屋 本社工場

鹿児島の名物として有名な「さつま揚げ」を製造・販売している会社の工場見学です。工場見学は、個人で訪れる際には予約不要で、さつま揚げを製造している様子をガラス越しに見学できるようになっています。工場には試食も用意されていて、また、工場から商品を直接発送ができるようにもなっているので、観光の途中に立ち寄るのに適した工場見学です。

読み方 ありむらや ほんしゃこうじょう
住所 鹿児島県鹿児島市南栄3-24-5
電話番号 099-269-5711
公式サイト こちら
見学内容 さつま揚げの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 月~土:9時~17時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(団体の場合は電話予約が必要)
お土産 試食あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 25分
駐車場
アクセス 【電車】JR指宿枕崎線谷山駅よりタクシーで7分
【車】指宿有料道路谷山I.C.より25分
九州自動車道鹿児島I.C.より40分

薩摩郷中蔵 GALLERIA HOMBO

本坊酒造は芋焼酎や麦焼酎、ワイン、ウイスキーなど様々な種類のお酒を製造している会社です。その中でも「薩摩郷中蔵」は焼酎を製造している蔵で、特に10月から12月にかけては実際に仕込みを行っている様子を見学できます。「GALLERIA HOMBO」は蔵に併設された施設で、焼酎だけでなく本坊酒造で製造されているいろんな種類のお酒の試飲を楽しむことができるようになっています。

読み方 さつまごじゅうぐら ぎゃらりあ ほんぼう
住所 鹿児島県鹿児島市南栄3-27
電話番号 099-822-7011
公式サイト こちら
見学内容 本格焼酎手造り蔵
見学料金 無料
見学可能日時 木~火:9時~16時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(10名以上の団体のみ予約が必要)
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】谷山駅または谷山電停からタクシーで10分
【バス】鹿児島交通バス南栄四丁目から徒歩5分
【車】指宿スカイライン有料道路谷山ICから10分

種子島宇宙センター

JAXAの種子島宇宙センターは、日本最大のロケット発射場を有している施設です。宇宙科学技術館という展示施設がもうけられており、ロケットや人工衛星、国際宇宙ステーションなどの開発についての紹介や、地球観測や惑星の探査などについての展示がおこなわれています。また宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」の実物大模型があり、中に入ることも可能です。

読み方 たねがしまうちゅうせんたー
住所 鹿児島県熊毛郡南種子町茎永字麻津
電話番号 0997-26-2111
公式サイト こちら
見学内容 ロケットや宇宙環境などに関する展示
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:9時30分~17時(7,8月は17時30分まで)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 ガイド付きツアーを希望される場合は電話予約が必要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 150分
駐車場
アクセス 【バス】種子島宇宙センターから徒歩すぐ
【車】種子島空港からタクシーで50分
西之表港からタクシーで75分

神酒造

神酒造は芋焼酎を中心にお酒を製造・販売を行っている明治時代に創業された会社です。工場の見学ではガラス越しに見学するのではなく、実際に製造している工場内に立ち入って製造工程などについての説明を受けることができるので、普段は香ることのできない製造中の香りも楽しむことができるようになっています。

読み方 かみしゅぞう
住所 鹿児島県出水市高尾野町大久保239番地
電話番号 0996-82-0001
公式サイト こちら
見学内容 焼酎の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 要問い合わせ
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・メール
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】肥薩おれんじ鉄道高尾野駅より徒歩5分
【バス】九州新幹線出水駅よりタクシーで10分
【車】九州自動車道栗野ICより90分

勘場蒲鉾店 シーフロントくしきの

かまぼこやさつま揚げを製造・販売している会社の工場見学です。工場見学では、かまぼこやさつま揚げのもととなる「すり身」を製造する工程や、職人によって板付けかまぼこが製造される工程などを見学することができるようになっています。工場には直売所も併設されているので、気になる商品をその場で購入することも可能です。

読み方 かんばかまぼこてん しーふろんとくしきの
住所 鹿児島県いちき串木野市西薩町17-25
電話番号 0996-33-3311
公式サイト こちら
見学内容 かまぼこの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 8時~18時30分(年中無休・自由見学)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(団体のみ電話予約が必要)
お土産 試食あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】JR鹿児島本線串木野駅よりタクシーで6分
【車】南九州西回り自動車道市来I.C.より25分

NHK鹿児島放送局

NHK鹿児島放送局では、主に団体むけに社会科見学を受け入れています。ガイドによるNHKについての説明を聞いたのちに、普段テレビの画面では映らないニュース番組の制作過程を映像の視聴をとおして学ぶことができます。また、実際に使われているスタジオの見学や、そのスタジオにおいて模擬番組の制作体験もできる内容となっています。

読み方 えぬえいちけーかごしまほうそうきょく
住所 鹿児島県鹿児島市本港新町4-6
電話番号 099-805-7070
公式サイト こちら
見学内容 放送の仕組み解説や模擬ニュース番組体験など
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時30分~、13時~、15時~
見学可能人数 5~30人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】市電「朝日通り」より徒歩5分
【バス】ドルフィンポートより徒歩2分

大霧発電所

大霧発電所は、日本で10番目に運用が開始された地熱発電所です。大霧発電所のある霧島市には温泉がたくさんわき出ていて、源泉数は約130か所もあります。このことからもわかるとおり、地熱発電にとても適した土地でもあります。日々の生活に必要不可欠な電力を安定供給するため新エネルギーの開発の大切さを知れます。

読み方 おおぎりはつでんしょ
住所 鹿児島県霧島市牧園町万膳字銀湯1468-10
電話番号 0995-74-1186
公式サイト こちら
見学内容 地熱発電所の様子
見学料金 無料
見学可能日時 要問い合わせ
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR肥薩線栗野駅よりタクシーで40分
【車】九州自動車道栗野ICより40分

島津興業 薩摩ガラス工芸

島津薩摩切子を製造・販売している会社の工場見学です。工場見学は予約不要の自由見学タイプで、職人が成形や加工などを行っている様子を自由に見学することができるようになっています。また、工場に隣接している施設では薩摩切子の製造の説明の映像が上映されているので、そこで詳しく学ぶことができます。

読み方 しまづこうぎょう さつまがらすこうげい
住所 鹿児島県鹿児島市吉野町9688-24
電話番号 099-247-2111
公式サイト こちら
見学内容 薩摩切子などの制作工程
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:8時30分~10時、10時15分~12時、13時~15時、15時15分~17時
※第3日曜日は休み
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 15分
駐車場
アクセス 【電車】JR鹿児島本線鹿児島駅よりタクシーで10分
JR鹿児島本線鹿児島中央駅よりタクシーで20分
【車】九州自動車道鹿児島北I.C.より15分

薩摩酒造 花渡川蒸溜所 明治蔵

薩摩酒造は芋焼酎や発泡酒などのお酒を製造している会社です。明治蔵の見学では、明治蔵自体の歴史についての解説を受けたり、焼酎の製造工程について説明を聞いたりする内容となっています。さまざまな種類の焼酎も用意されていて、試飲をして香りの違いや味の違いを実感することができるようになっています。

読み方 さつましゅぞう けどがわじょうりゅうじょ めいじぐら
住所 鹿児島県枕崎市立神本町26番地
電話番号 0120-467355
公式サイト こちら
見学内容 明治蔵の歴史や焼酎造りの紹介
見学料金 無料
見学可能日時 9時~16時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・インターネット
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30~40分
駐車場
アクセス 【電車】JR指宿枕崎線枕崎駅よりタクシーで8分
【車】指宿有料道路頴娃ICより60分

川内発電所

川内火力発電所は、原油や重油を燃料とした火力発電所です。1号機と2号機の2機からなる発電所は、日々の生活に必要不可欠な電力を南九州の地域一帯に安定供給を行うために、重油・原油専用の大型発電所として長い間運用され続け、今後も重要な発電所としてその役割をしっかり担っていくことでしょう。

読み方 せんだいはつでんしょ
住所 鹿児島県薩摩川内市港町字唐山6110番地1
電話番号 0996-26-2231
公式サイト こちら
見学内容 火力発電所の様子
見学料金 無料
見学可能日時 要問い合わせ
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】肥薩おれんじ鉄道草道駅よりタクシーで10分
【車】南九州西回り自動車道市来ICより50分

川内原子力発電所

東日本大震災以降、注目を浴びている原子力発電について学ぶことができる社会科見学となっています。展示館にて原子力によって電気がつくられる仕組みを詳しく知ることができるほか、実際の発電所の構内や訓練センターの見学もできます。一通り詳しく学んでから、いろいろ考えるきっかけになればと思います。

読み方 せんだいげんしりょくはつでんしょ
住所 鹿児島県薩摩川内市久見崎町字小平1758番地1
電話番号 0996-27-3506
公式サイト こちら
見学内容 原子力発電の仕組み
見学料金 無料
見学可能日時 9時~17時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR鹿児島本線川内駅よりタクシーで25分
【バス】コミュニティーバス展示館前より徒歩3分
【車】南九州西回り自動車道市来ICより40分

昭和製菓 薩摩庵七ツ島工場

鹿児島名物の「かるかん」や「さつま揚げ」などを製造・販売している会社の工場見学です。工場見学は、かるかんやさつま揚げが実際に製造されている工程を見学できる内容となっています。でき立ての製品の試食も用意されていて、商品が気に入ったら工場に併設されているお店ですぐ購入することも可能です。

読み方 しょうわせいか さつまあんななつじま
住所 鹿児島県鹿児島市七ツ島1-1-22
電話番号 099-262-2020
公式サイト こちら
見学内容 「かるかん」と「さつまあげ」の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 9時~16時
※指定休日あり
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・メール
※当日受付も可
お土産 試食あり
写真撮影 不可
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】JR指宿枕崎線五位野駅より徒歩15分
【車】指宿有料道路川辺I.C.より25分

山川発電所

山川発電所は、地熱発電所です。指宿市は温泉がたくさんわき出ていることからもわかるとおり、地熱発電に適した土地でもあります。発電所に併設されている山川発電所展示館では、映像や展示物などをとおして地熱発電所について学べるようになっています。そして実際に発電所の見学も可能となっています。

読み方 やまがわはつでんしょ
住所 鹿児島県指宿市山川小川2303番地
電話番号 0993-35-3326
公式サイト こちら
見学内容 地熱発電所の様子
見学料金 無料
見学可能日時 9時~17時
見学可能人数 シアターのみ最大50人
対象年齢 特になし
予約方法 不要(団体のみ電話予約が必要)
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR山川駅からタクシーで10分
【車】指宿有料道路頴娃ICから60分