岩手県はかつて奥州に属していて、盛岡藩(南部藩)や一関藩や水沢藩などが存在していました。県内にある天守は模擬天守が一つあるだけですが、公園として整備されている「盛岡城」は日本100名城に選出されていて、地元民の憩いの場になっているほか、毎年多くの観光客も訪れています。
衣川城
その昔、源義家が安倍貞任と戦った「前九年の戦い」ゆかりの地・衣川にある国民宿舎サンホテル衣川荘の隣接地に建っています。三層の天守風建築物は1970年の岩手国体を記念して建てられた観光用模擬天守です。天守自体は歴史的由来のあるものではありませんが、ここは源義家が陣を張った場所であると言われています。
読み方 | ころもがわじょう |
---|---|
別名 | 衣川懐徳館 |
住所 | 岩手県奥州市衣川区日向 |
電話番号 | 0197-52-3311 |
公式サイト | こちら |
城郭構造 | 不明 |
天守構造 | 不明 |
築城主と築城年 | 1970年 |
主な城主 | 不明 |
廃城年 | × |
営業時間 | × |
定休日 | × |
入場料 | 300円 |
駐車場 | あり・無料 |
アクセス | 自家用車もしくはタクシー |
盛岡城
北上川と中津川の合流地点の丘陵部に1598年に南部信直により居城として築城を開始されました。それから三代40年近くの年月をかけて東北では珍しい総石垣の城として完成されました。城址には一部の移築された建物を除いては建造物は現存せず、石垣と土塁を残すのみですが、その威容は一見に値すると言われています。
読み方 | もりおかじょう |
---|---|
別名 | 不来方城 |
住所 | 岩手県盛岡市内丸 |
電話番号 | 019-604-3305 |
公式サイト | こちら |
城郭構造 | 連郭式平山城 |
天守構造 | 独立式層塔型3重3階 |
築城主と築城年 | 南部信直 1598年 |
主な城主 | 南部氏 |
廃城年 | 1871年 |
営業時間 | × |
定休日 | × |
入場料 | 無料 |
駐車場 | あり・有料 |
アクセス | JR盛岡駅より徒歩15分 「盛岡城跡公園」バス停より徒歩すぐ |