群馬県で人気の工場見学&DoCoJapanおすすめ社会科見学をご紹介!

県庁所在地である前橋からのアクセスが良いところも多く、小中学校の社会科見学先としてよく選ばれているほか、県内外から訪れる個人の方も多いです。大手メーカーの自動車工場や廃棄物のリサイクル工場など、他の都道府県にはあまりない工場も見学可能となっています。

また、国内有数の規模を誇る水力発電所や、今後の日本のエネルギー戦略に欠かすことのできない再生可能エネルギーを用いた発電所などがあります。なお、いずれも無料で見学できます。

AGF関東

この工場では、ペットボトルに入ったコーヒーで有名な「ブレンディ」や、スティックコーヒー、インスタントコーヒーなどの製造、包装がおこなわれています。工場見学では、実際に白衣やヘアネットなど着用し衛生面に配慮しながら、製造しているラインを見学することが可能です。原料であるコーヒー豆から製品ができるまでの工程を学ぶことができます。

読み方 エージーエフかんとう
住所 群馬県太田市世良田町1588-16
電話番号 0276-52-7100
公式サイト こちら
見学内容 コーヒーの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~12時、13時~15時30分
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】東武伊勢崎線世良田駅より徒歩10分
JR高崎線深谷駅よりタクシーで20分
【車】北関東自動車道伊勢崎ICより20分
東北自動車道館林ICより50分
関越自動車道花園ICより50分

赤城フーズ

カリカリ梅を製造・販売している会社の工場見学です。工場見学では製造されたカリカリ梅を、すべて機械で計量し、同じ重さになるように分けられ、包装していく工程を見学する内容となっています。また、試食も用意された直売所もあるので、工場見学後にカリカリ梅などの商品を購入することも可能です。

読み方 あかぎふーず
住所 群馬県前橋市上大島町84
電話番号 027-261-2345
公式サイト こちら
見学内容 カリカリ梅の包装ライン見学
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時10分~、11時10分~、13時10分~、14時10分~
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR両毛線前橋大島駅より徒歩5分
【車】

ビーンスターク・スノー 群馬工場

赤ちゃん用の食品や飲料や衛生用品などを手掛けているビーンスターク・スノーの工場です。赤ちゃんに欠かせない粉ミルク商品がどのようにして製造されているのか、その工程を学ぶことができます。なお、見学には電話による予約が必要です。

読み方 びーんすたーく・すのー ぐんまこうじょう
住所 群馬県邑楽郡大泉町吉田1201
電話番号 0276-63-1211
公式サイト こちら
見学内容 粉ミルクの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~15時
見学可能人数 最大30人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】東武鉄道東武小泉線西小泉駅よりタクシーで10分
【車】東北自動車道館林I.C.より30分
関越自動車道東松山I.C.より60分

太田市次世代エネルギーパーク

太田市の次世代エネルギーパークは太田市の北部運動公園内に設置されています。太陽光発電パネルや様々な形の風力発電用風車があり、一度にたくさんの新エネルギーを使用した発電施設を見学できます。また、太陽光発電で動くソーラーカートで遊べる場所もあり楽しく学ぶことができるようになっています。

読み方 おおたしじせだいえねるぎーぱーく
住所 群馬県太田市浜町2-35
電話番号 0276-47-1111
公式サイト こちら
見学内容 風力発電・太陽光発電・LEDイルミネーションなど
見学料金 無料
見学可能日時 施設によって異なる
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 施設によって異なる
お土産 施設によって異なる
写真撮影 施設によって異なる
所要時間の目安 施設によって異なる(1施設あたり30~90分)
駐車場
アクセス 施設によって異なる

榛名酪連 牛乳工場

牛乳などの乳製品や果汁飲料を製造している会社で、工場見学では牛乳の製造をしている工程を見学する内容となっています。原料である生乳から殺菌などの工程を経て、消費者のもとに届けられるようになるまでを見学できます。ただし、工場見学ルート内はバリアフリーではないため、見学には注意が必要です。

読み方 はるならくれん ぎゅうにゅうこうじょう
住所 群馬県高崎市小八木町307-3
電話番号 027-362-3800
公式サイト こちら
見学内容 牛乳の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~、13時30分~
見学可能人数 最大40人
対象年齢 特になし
予約方法 電話・インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】井野駅から徒歩20分

上毛新聞印刷センター

上毛新聞が印刷される様子を見学することができる工場見学です。上毛新聞についての説明の映像を視聴したり、新聞を印刷している工程を実際に見学したりします。ただし、見学できるのは、群馬県在住・在勤・在学の方のみとなっています。また、見学時に写真撮影をし、翌日の新聞に掲載される特典もあります。

読み方 じょうもうしんぶんいんさつせんたー
住所 群馬県伊勢崎市三和町2739-3
電話番号 0270-23-8600
公式サイト こちら
見学内容 新聞の印刷工程見学
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時30分~16時
見学可能人数 5~60人
対象年齢 特になし
予約方法 FAX・インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 自家用車もしくはタクシー

モノ:ファクトリー

この工場見学では、廃棄物を処理して再利用させるための工程を学ぶことができるようになっています。収集された金属やプラスチックなどを、分別し細かく砕き、新たな製品の原料となります。また、有料で解体ワークショップコーナーもあり、普段あまり体験することができない解体作業をすることができるようになっています。

読み方 もの:ふぁくとりー
住所 群馬県前橋市駒形町1326
電話番号 027-266-5103
公式サイト こちら
見学内容 廃棄物等の処理工程見学
見学料金 一般1,000円 子ども500円
見学可能日時 平日10時~11時30分、13時30分~15時、15時30分~17時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】JR両毛線駒形駅より徒歩10分
【車】北関東自動車道駒形ICより2分

大塚製薬 高崎工場

ポカリスエットなどの商品で知られる大塚製薬の工場見学です。高崎工場では主にポカリスエットやアミノバリュー、エネルゲンなどのペットボトル製品が製造されています。工場見学では、大塚製薬についての説明を聞いたり、ミニ博物館を見学したりしたのちに、実際にポカリスエットが製造されているラインを見学する内容となっています。

読み方 おおつかせいやく やかさきこうじょう
住所 群馬県高崎市西横手町351-1
電話番号 027-353-2116
公式サイト こちら
見学内容 ポカリスエットの製造ライン
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~17時
見学可能人数 1~80人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 記念品あり
写真撮影 不可(シアタールームとミニミュージアム内は可)
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR高崎駅東口よりタクシーで20分
【車】高崎インターより2km

スバルビジターセンター 群馬製作所矢島工場

この工場見学では、自動車を製造する工程を学ぶことができます。映像を視聴したり、係員の説明を聞いたりしたのち、プレス工程やボディ溶接組立工程、部品の取付工程など自動車の形になっていく工程を見学することができるようになっています。また、これまでのスバルの活動や自動車を知ることができるコーナーも用意されています。

読み方 すばるびじたーせんたー ぐんませいさくじょやじまこうじょう
住所 群馬県太田市庄屋町1-1
電話番号 0276-48-3101
公式サイト こちら
見学内容 溶接、トリム、プレス工程などの見学
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時~、11時~、13時~
見学可能人数 10~200人
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX
お土産 要問い合わせ
写真撮影 不可(ビジターセンター内は可)
所要時間の目安 120分
駐車場
アクセス 【電車】東武伊勢崎線太田駅よりタクシーで20分
【バス】朝日バスマリエール太田前より徒歩10分
【車】関越道花園IC又は東松山ICよりR407経由で90分