岐阜県で人気の工場見学&DoCoJapanおすすめ社会科見学をご紹介!

面積は広いですが自然豊かな地域が多いということもあり、工場の数はそれほど多くはありません。食べものや飲みものや調味料などといった、人間が直接口にするものを生産している工場が多めです。重工業を営んでいる工場を見学したい方には隣接している愛知県がおすすめです。

また、優しい動物と触れ合ったり、様々な体験などをすることができる牧場が複数あるという特徴があります。その他、全国的に見ても非常に珍しい科学技術を研究している「核融合科学研究所」もおすすめです。あとは、トラックターミナルや酒蔵などといった見学施設があります。

味の素冷凍食品 中部工場

味の素冷凍食品の中部工場では主に冷凍の「ギョーザ」や「シューマイ」、「エビ寄せフライ」などの製造がおこなわれています。係員によるスクリーンを使っての説明や、実際に冷凍食品が製造されているラインをガラス越しに見学することができる内容となっています。見たり聞いたりするだけではなく、何かを体験できる内容にもなっているので楽しめます。

読み方 あじのもとれいとうしょくひん ちゅうぶこうじょう
住所 岐阜県揖斐郡池田町粕ヶ原日吉1766-1
電話番号 03-6367-8603
公式サイト こちら
見学内容 「ギョーザ」や「エビ寄せフライ」などの製造ライン
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~12時
見学可能人数 10~40人
対象年齢 小学生以上
予約方法 電話
お土産 試食あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 120分
駐車場 あり(自家用車は使用不可)
アクセス 【電車】美濃本郷駅から徒歩15分
JR大垣駅からタクシーで25分
【車】名神高速道路大垣ICから40分

岐阜県中津川ちこり村

ちこり村の「ちこり」とは、食物繊維豊富な野菜のことで、実際にちこり村ではその野菜を生産しています。ちこりは葉野菜ですが、ふだんは食べない根っこの部分を利用し、焼酎も製造していています。ちこり村での見学は、そのちこりを生産している場所や焼酎を製造している蔵などの見学が行えるようになっています。

読み方 ぎふけんなかつがわちこりむら
住所 岐阜県中津川市千旦林1-15
電話番号 0573-62-1545
公式サイト こちら
見学内容 食用ちこりの生産ファームや焼酎の製造工程など
見学料金 無料
見学可能日時 10時~16時30分(30分毎発)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(20名以上の団体は電話予約が必要)
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR美乃坂本駅からタクシーで5分
JR中津川駅からタクシーで10分
【バス】東鉄バス中津川インター口から徒歩5分
【車】中央自動車道中津川インターから3分

エーザイ 川島工園

製薬会社の工場見学で、川島工園の工場見学では映像の視聴や実際に製造しているラインの見学、内藤記念くすり博物館の見学、薬草園の見学など、それぞれ興味のある分野を見るのもよし、全部を見るのもよしといろいろとプランを組み合わせることができるようになっています。薬草園には温室もあるので、一年中植物を楽しめます。

読み方 えーざい かわしまこうえん
住所 岐阜県各務原市川島竹早町1
電話番号 0586-89-2101
公式サイト こちら
見学内容 薬の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 火~金:10時30分~11時15分、13時30分~14時15分
見学可能人数 10人以上
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 45分
駐車場
アクセス 【電車】尾張一宮駅または名鉄一宮駅よりタクシーで20分
【バス】名鉄バス川島口より徒歩25分
岐阜バス川島中学校前より徒歩25分
【車】岐阜各務原ICまたは一宮木曽川ICより15分

岐阜県次世代エネルギーパーク

岐阜県の次世代エネルギーパークは、「クックラひるがの」が指定されています。その施設では、燃料電池や太陽光発電、ガスコージェネレーション、電力貯蔵システムなどの設備が設置されています。そしてそれらで発電・蓄積された電力はLED照明や電気自動車の充電器などで活用され、一つの施設でいろいろな装置について学ぶことができます。

読み方 ぎふけんじせだいえねるぎーぱーく
住所 岐阜県岐阜市薮田南2丁目1番1号 岐阜県庁舎10階
電話番号 058-272-8354
公式サイト こちら
見学内容 太陽光発電やコージェネレーションなどの解説
見学料金 一部有料
見学可能日時 施設によって異なる
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 施設によって異なる
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 施設によって異なる(1施設あたり30~90分)
駐車場
アクセス 施設によって異なる

エフピコ 中部リサイクル工場

スーパーなどでお肉やお魚、惣菜などを販売する際に使われているトレーをリサイクルによって生まれ変わらせる工場の見学となっています。係員の説明を聞いたり、実際に加工している工程をすべて見渡せる場所から見学したりする内容となっています。トレーがどのような工程を経てどのような形になるのかを学ぶことができます。

読み方 えふぴこ ちゅうぶりさいくるこうじょう
住所 岐阜県安八郡輪之内町南波字村東511-5
電話番号 0584-68-2036
公式サイト こちら
見学内容 トレーリサイクルの工程など
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時~12時、13時~16時
見学可能人数 1~60人
対象年齢 特になし
予約方法 FAX
お土産 オリジナルペン立てやパンフレットなど
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】JR岐阜羽島駅よりタクシーで10分
JR大垣駅よりタクシーで25分

中津川市ふれあい牧場

ふれあい牧場では、ウサギやヤギと触れ合えたり散歩したり、ポニーや木曽馬に乗馬することができるふれあい広場があります。他にも、ソーセージやバター、羊毛を使ったマスコットを作るコーナーや、バーベキューを楽しむことができるコーナーなどもあります。広大な自然の中で一日中楽しむことができる施設となっています。

読み方 なかつがわしふれあいぼくじょう
住所 岐阜県中津川市落合1356-70
電話番号 0573-69-4822
公式サイト こちら
見学内容 動物とのふれあいや各種体験など
見学料金 一般300円 中学生以下無料
見学可能日時 3月~11月:9時~17時
12月~2月:9時~16時
※毎週木曜日は休み
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 可能
所要時間の目安 120分
駐車場
アクセス 【車】中津川ICから10分

飛騨高山板蔵ラーメン

生めんタイプの飛騨高山ラーメンを製造・販売している会社です。工場見学では、実際に1日で2万食分もの生めんを製造しているラインを見学しながら説明を受けられるようになっています。また、工場見学後にはラーメンの試食の時間も設けられています。お食事処やお土産屋も併設されているので、気に入ったらすぐに購入することが可能です。

読み方 ひだたかやまいたくららーめん
住所 岐阜県高山市丹生川町坊方2126-2
電話番号 0577-78-1138
公式サイト こちら
見学内容 板蔵らーめんの生産行程
見学料金 無料
見学可能日時 9時~17時(年中無休・自由見学)
見学可能人数 最大100人
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 ラーメンの試食あり
写真撮影
所要時間の目安 15分
駐車場
アクセス 【電車】JR高山駅からタクシーで13分
【車】東海北陸自動車道高山ICから15分

女城主

岩村醸造は江戸時代に創業した酒蔵で、大吟醸や純米酒などのお酒を製造しています。酒蔵見学では、酒蔵内にあるトロッコの線路にそって内部を見学できます。酒造りに欠かせない仕込み水の試飲や、製造されたお酒の試飲も用意されています。お店も併設されているので気に入ったお酒をその場で購入することも可能です。

読み方 おんなじょうしゅ(いわむらじょうぞう)
住所 岐阜県恵那市岩村町342
電話番号 0573-43-2029
公式サイト こちら
見学内容 日本酒の酒蔵
見学料金 無料
見学可能日時 9時30分~16時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(団体のみ電話予約が必要)
お土産 お酒や甘酒の試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 40分
駐車場
アクセス 【電車】JR明知線岩村駅より徒歩15分
【車】中央自動車道恵那ICより20分

核融合科学研究所

核融合科学研究所の見学では、世界最大級の超伝導大型ヘリカル装置(LHD)や、その装置でとらえたLHDプラズマの画像や模型などを見学できます。とても難しくわかりにくい分野ではありますが、見学の際には映像の視聴や係員の解説を通して、わかりやすく詳しく案内してくれるので興味深く聞けることでしょう。

読み方 かくゆうごうかがくけんきゅうじょ
住所 岐阜県土岐市下石町322-6
電話番号 0572-58-2069
公式サイト こちら
見学内容 超伝導大型ヘリカル装置や各種実物大模型など
見学料金 無料
見学可能日時 火~金:10時~、13時30分~
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・メール
お土産 要問い合わせ
写真撮影 可能
所要時間の目安 60~90分
駐車場
アクセス 【電車】
【バス】東濃鉄道バス研究学園都市センターより徒歩1分
小谷口より徒歩20分
【車】東海環状自動車道の土岐南多治見ICより5分

美濃酪農農協連 東濃事務所

美濃酪農農業協同組合連合会は、牛乳やヨーグルト、乳飲料などの製造・販売をしている会社です。工場見学では、係員の説明を聞いたり、資料を読んだりして牛乳について詳しく勉強し、乳牛からしぼりたての生乳を消費者の形に届く形にするために殺菌や加工などを行っている工程を実際に見学する内容となっています。

読み方 みのうらくのうのうきょうれん とうのうじむしょ
住所 岐阜県恵那市長島町永田443-4
電話番号 0573-25-4136
公式サイト こちら
見学内容 牛乳の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時~11時30分
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】JR中央本線「恵那駅」下車徒歩20分
【車】中央自動車道「恵那I.C.」より5分

美濃酪農農協連 ひるがの北濃牛乳工場

牛乳を始めとした乳製品の製造工程を見学できる工場です。こちらの工場は製造直売所にもなっているため、見学をせずに商品だけを購入することも可能です。

読み方 みのうらくのうのうきょうれん ひるがのほくのうぎゅうにゅうこうじょう
住所 岐阜県美濃市生櫛472
電話番号 0575-33-4455
公式サイト こちら
見学内容 乳製品の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時~12時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】長良川鉄道美濃市駅よりタクシーで15分
【車】東海北陸自動車道美濃ICから10分

中日本氷糖 南濃工場 氷砂糖資料館

氷砂糖やガムシロップなど、砂糖を製造・販売している会社です。工場見学では、実際に氷砂糖を製造している工程を見学することができる内容となっています。原料となるグラニュー糖をどのようにして氷のような形にするのかを学ぶことができます。また氷砂糖の歴史や世界各地の氷砂糖について知ることができる展示物も豊富にあります。

読み方 なかにほんひょうとう なんのうこうじょう こおりざとうしりょうかん
住所 岐阜県海津市南濃町津屋2812-100
電話番号 052-661-0113
公式サイト こちら
見学内容 砂糖の製造工程
見学料金 一般300円 小中高生100円
見学可能日時 平日:10時~16時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・メール
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】美濃津屋駅より徒歩15分
養老駅より徒歩70分

中津川サラダ農園

中津川サラダ農園では、スプラウト栽培に特化した農園です。「スプラウト」とは、穀物や豆、野菜の種などを発芽させ、出てきた茎や芽の部分を指す言葉で、もやしもその一種です。中津川の農園ではカイワレ大根やブロッコリーの新芽、空芯菜の新芽、オクラの新芽などを栽培していて、その栽培の様子を見学できます。

読み方 なかつがわさらだのうえん
住所 岐阜県中津川市駒場1944
電話番号 0573-62-2588
公式サイト こちら
見学内容 スプラウト類など各種野菜の栽培工程
見学料金 無料
見学可能日時 9時~16時
見学可能人数 15~40人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR中津川駅よりタクシーで7分
【車】中津川インターチェンジより15分

西濃運輸 大垣支店

西濃運輸は「カンガルー便」としてもよく知られている運送会社で、通販でもお世話になっている人も多いと思います。大垣支店の見学では、荷物の集荷や配送の拠点となるトラックターミナルという施設を見学できます。荷物の仕分けの様子やトラックに積み込む様子など普段あまり見られないところを見学できます。

読み方 せいのううんゆ おおがきしてん
住所 岐阜県大垣市東前5-7
電話番号 0584-89-4141
公式サイト こちら
見学内容 トラックターミナル
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~12時、13時~15時
見学可能人数 最大50人(51人以上は応相談)
対象年齢 特になし
予約方法 電話・インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR大垣駅よりタクシーで15分

高峰楽器製作所

高峰楽器製作所はギターやウクレレ、アンプなどを製造・販売している会社です。工場見学では、ギターの製造工程を実際に見学するとともに、それらを制作するために使われている設備の説明なども行われています。また、ギター作りの職人の技術も見学することができ、機械と人の手によって生み出されていく工程を知れます。

読み方 たかみねがっきせいさくじょ
住所 岐阜県中津川市坂下3370番地1
電話番号 0573-75-4185
公式サイト こちら
見学内容 ギターの生産工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~、13時~
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影
所要時間の目安 120分
駐車場
アクセス 【電車】JR坂下駅よりタクシーで10分
JR中津川駅よりタクシーで20分
【車】中津川インターより25分

東濃牧場

東濃牧場は300ヘクタールもの広さがある牧場で、乳牛が育成されています。敷地内にある「東濃まきば館」では、バーベキューなどの食事が楽しめたり、バター作りやアイスクリーム作りの体験コースも用意されて参加したりできます。冬場は利用できませんが、春の桜のシーズンから秋にかけて自然を満喫することができる施設です。

読み方 とうのうぼくじょう
住所 岐阜県恵那市長島鍋山4-66
電話番号 0573-56-2737
公式サイト こちら
見学内容 バター作りやアイスクリーム作りなど
見学料金 無料
見学可能日時 10時~16時
※12月~3月中旬は休み
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【車】中央自動車道路恵那ICより20分