福島県で人気のお城&DoCoJapanおすすめ城跡をご紹介!

福島県はかつて奥州と磐州に属していて、会津藩(若松藩)や二本松藩や相馬藩などが存在していました。日本100名城に選ばれている城が3つもあり、いずれも県内屈指の観光名所として知られています。中でも鶴ヶ城の別名も有名な「若松城」が当サイト運営チームのおすすめです。

二本松城

詳細な築城年は定かでありませんが、陸奥探題として当地に赴いた畠山高国の後裔・二本松満泰によって室町時代中期に築かれました。

江戸時代には二本松藩が置かれ、明治に入ると奥羽越列藩同盟の玄関口として重要拠点となりましたが、圧倒的な明治政府軍の前に一日で落城、その建物のほとんどが消失しました。1982年に箕輪門と附櫓が復元され、その後は天守台や本丸石垣も整備されています。

読み方 にほんまつじょう
別名 霞ヶ城 白旗城
住所 福島県二本松市郭内
電話番号 0243-23-1111
公式サイト こちら
城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 不明
築城主と築城年 二本松満泰 室町時代中期
主な城主 二本松氏・伊達氏・蒲生氏・上杉氏・加藤氏・丹羽氏
廃城年 1872年
営業時間 9時~17時
定休日 月曜日(祝日の場合は翌営業日)
入場料 一般100円 高校生50円 小中学生30円
駐車場 あり・無料
アクセス JR東北本線二本松駅から徒歩20分

磐洲城

いわき市に唯一ある天守閣風建築物です。この建物は1973年に開園された高子沼グリーンランドというテーマパークのランドマークとして、眺望の良いこの場所に建てられた建造物で、特に歴史的な背景はありません。

1999年に高子沼グリーンランドは経営難から閉園となり、磐洲城天守閣もそのまま閉鎖され、鍵が掛けられているため内部へは入ることはできません。

読み方 ばんしゅうじょう
別名 ×
住所 福島県いわき市小川町上小川
電話番号 ×
公式サイト ×
城郭構造 不明
天守構造 不明
築城主と築城年 ×
主な城主 ×
廃城年 ×
営業時間 ×
定休日 ×
入場料 ×
駐車場 ×
アクセス 自家用車もしくはタクシー

白河小峰城

1340年に結城親朝によって築城されたのが始まりとされています。丹羽長重が1629年から始めた大改修によって最終的な規模となり、戊辰戦争では新政府軍の攻撃に合い1868年に大部分を焼失しました。

1991年になって天守に三重櫓が戦後初の木造復元されました。東北地方には珍しい総石垣の城で、盛岡城、若松城と並び東北三大名城と称されています。

読み方 しらかわこみねじょう
別名 白河城 小峰城
住所 福島県白河市郭内1
電話番号 0248-22-1111
公式サイト こちら
城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 三重櫓
築城主と築城年 結城親朝 1340年
主な城主 結城氏・蒲生氏・丹羽氏・松平氏・阿部氏
廃城年 1871年
営業時間 4月~10月:10時~17時
11月~3月:10時~16時
定休日 年末年始
入場料 無料
駐車場
アクセス JR東北本線白河駅から徒歩10分
JR東北新幹線・東北本線新白河駅から徒歩40分

常盤城

常葉城とも言われています。平家物語で有名な熊谷直実の子孫、熊谷直則によって1274年に築かれました。その後は常葉氏、さらに石沢氏が領有、石沢修理亮が城主であった1589年、隣国の相馬・岩城の連合軍によって侵攻され落城、そして廃城となりました。典型的な山城で、現在ある建物は模擬天守の展望台です。

読み方 ときわじょう
別名 常葉城
住所 福島県田村市常葉町常葉字舘
電話番号 不明
公式サイト ×
城郭構造 山城
天守構造 ×
築城主と築城年 熊谷直則 不明
主な城主 田村氏
廃城年 1589年
営業時間 ×
定休日 ×
入場料 無料
駐車場 あり・無料
アクセス 自家用車もしくはタクシー

若松城

会津地方を長く治めていた蘆名氏の当主・蘆名直盛によって1384年に作られた東黒川館、そして拡張された黒川城が始まりと言われています。

その後、伊達政宗の領有を経て、転封されてきた蒲生氏郷によって大改修が行われ地名も「若松」と改められました。1593年に天守が作られると同時に「鶴ヶ城」に改名、さらに変遷の後、1643年以降は保科氏(松平氏)の居城となりました。

戊辰戦争では最大の激戦が繰り広げられ、新政府軍相手に落城はしませんでしたが降伏開城、その後取り壊されました。現在の天守は1965年に外観再建復興され、内部は若松城天守閣郷土博物館となっています。

読み方 わかまつじょう
別名 鶴ヶ城 会津若松城 黒川城
住所 福島県会津若松市追手町1-1
電話番号 0242-27-4005
公式サイト こちら
城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 層塔型5重5階
築城主と築城年 蘆名直盛 1384年
主な城主 蘆名氏・伊達氏・蒲生氏・上杉氏・加藤氏・保科氏・会津松平家
廃城年 1874年
営業時間 8時30分~17時
定休日 無休
入場料 一般400円 小中学生150円
駐車場 200台以上・有料
アクセス 「鶴ヶ城北口」バス停より徒歩5分