秋田県で人気の花火大会&DoCoJapanおすすめ花火大会をご紹介!
阿仁の花火大会と灯籠流し
約4,000発の花火をバックに約1,000個の灯篭が阿仁川に流されます。ユラユラと灯るいくつもの灯篭と輝く花火の光が美しく、幻想的な世界へといざなってくれます。やなぎ花火やぼたん花火などお馴染みの花火はもちろん、お子さんも歓声を上げる型物花火も用意されています。打ち上げ場所は阿仁河川公園対岸。
読み方 | あにのはなびたいかいととうろうながし |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 阿仁河川公園の対岸 |
打ち上げ数 | 約4,000発 |
電話番号 | 0186-75-3188 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | 秋田内陸縦貫鉄道阿仁合駅から徒歩2分(鑑賞場所によって異なる) |
大館大文字まつり花火大会
大館大文字まつりの「花火大会」は20時頃から約1時間に渡って開催され、仕掛け花火や連射花火など約1.800発もの花火が盛大に打ち上げられます。日本で最大と言われる鳳凰山の火大文字も浮かび上がり、観客の歓声で会場がいっぱいに。忠犬ハチ公でも有名な場所なので、毎年何万人もの方が訪れます。お祭り期間中は臨時駐車場も開放。
読み方 | おおだてだいもんじまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 長木川河川敷 |
打ち上げ数 | 約1,800発 |
電話番号 | 0186-42-4360 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR大館駅からタクシーで5分(鑑賞場所によって異なる) |
ドンパン祭り花火大会
秋田県の中仙地域で歌われる民謡「ドンパン節」。明るくテンポの良い雰囲気が特徴的なこの民謡に合わせて踊りを楽しむ「ドンパン祭り」は秋田を代表する夏祭りの1つとなっています。ドンパン節で楽しく踊った後は大仙市中仙支所裏で開催される花火大会が待っています。菊先花火ややし花火など合計で700発の花火が夜空を彩ります。
読み方 | どんぱんまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 大仙市中仙支所裏 |
打ち上げ数 | 約700発 |
電話番号 | 0187-88-8481 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR羽後長野駅から徒歩5分(鑑賞場所によって異なる) |
五輪坂花火大会
色鮮やかな花火が約700発!秋田県雄勝郡羽後町を代表する夏祭り「五輪坂花火大会」では、いくつもの花火が組み合わさった仕掛け花火・スターマインを中心に五輪坂のアルカディア公園から打ち上げられます。創作花火なども充実しており、少ない打ち上げ数にも関わらず最後まで観客を魅了する花火大会となっています。
読み方 | ごりんざかはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 五輪坂アルカディア公園 |
打ち上げ数 | 約700発 |
電話番号 | 0183-62-2111 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR湯沢駅からタクシーで25分(鑑賞場所によって異なる) |
花輪ねぷた花火大会
秋田県鹿角市の夏は「花輪ねぷた」が無いと盛り上がりません!有名な大太鼓と王将灯篭が特徴の七夕行事であり、豪華な神輿達と共に華麗に行われます。様々なイベントが行われる中、終盤に開催される花火イベントは要チェック!将棋の駒の形をした王将大灯篭にいっせいに火を放ち、太鼓の合図と共にドドンと花火が打ち上がります。
読み方 | はなわねぷたはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月上旬 |
開催場所 | 花輪稲村橋 下流河川敷 |
打ち上げ数 | 約300発 |
電話番号 | 0186-30-0500 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR鹿角花輪駅から徒歩10分(鑑賞場所によって異なる) |
本荘川まつり花火大会
秋田県エリアでの夏の有名イベント、それが「本荘川まつり花火大会」です。約1時間半に渡って打ち上げられる花火は6,000発前後、秋田の夏の夜空を華麗に染め上げます。ドンドンと音を立てて光輝く花火達は見ごたえ十分!水上花火やスターマイン、ナイアガラなど仕掛け花火にも力を入れており、観客を魅了します。
読み方 | ほんじょうかわまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月上旬 |
開催場所 | 友水公園(ボートプラザアクアパル前河川敷) |
打ち上げ数 | 約6,000発 |
電話番号 | 0184-24-6349 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR羽後本荘駅から会場直行バスで8分(鑑賞場所によって異なる) |
増田の花火
大物の打ち上げ花火を楽しみたいなら「増田の花火」がオススメ。秋田県横手市増田町で行われるこの花火大会はファンも多く、毎年地方からたくさんの観客が訪れ賑わいます。2尺玉に早打ちの正尺、そして盛大なスターマインが増田の町を色あざやかに染め上げます。大会の終盤に打ち上げられる「町民花火」にも注目。
読み方 | ますだのはなび |
---|---|
開催時期 | 9月中旬 |
開催場所 | 八木下川原 |
打ち上げ数 | 約5,000発 |
電話番号 | 0182-45-5311 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR十文字駅から稲川方面行バスで10分(鑑賞場所によって異なる) |
日本海洋上花火大会
開催エリアである島式漁港公園の洋上から約5,000発もの花火が打ち上がる、全国的にも珍しいスタイルの花火大会となっています。小さなお子さんも喜ぶ型物花火や仕掛け花火、スタンダードなやなぎ花火や牡丹花火など見どころ満載。様々なテーマのプログラムにも注目です。開催時間は約1時間程度なので気軽に観賞できるのもポイント。
読み方 | にほんかいようじょうはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 7月下旬 |
開催場所 | 道川漁港海上 |
打ち上げ数 | 約5,000発 |
電話番号 | 0184-73-2014 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR岩城みなと駅から徒歩5分(鑑賞場所によって異なる) |
港まつり 能代の花火
はなぴかちゃん&さんじゃくんのマスコットキャラが目印の秋田県港まつり「能代の花火」は、全てのプログラムが仕掛け花火のスターマイン一色の盛大で迫力のある花火大会となっています。約15,000発の花火が華麗に打ち上げられるので感動すること間違いなし!北日本花火興業など日本を代表する花火業者の競演花火も必見です。
読み方 | みなとまつり のしろのはなび |
---|---|
開催時期 | 7月中旬 |
開催場所 | 能代港下浜ふ頭周辺 |
打ち上げ数 | 約15,000発 |
電話番号 | 0185-52-6341 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR能代駅から徒歩30分(鑑賞場所によって異なる) |
男鹿日本海花火
2002年からスタートした「男鹿に活力と夢を」をテーマにした花火大会。地元の方にとても愛されているイベントで、OGAマリンパークが開催場所となっています。規模はそれほど大きくはありませんが、誰でも気軽に観賞できる花火大会として人気を集めています。菊先花火や牡丹花火、型物花火と小さなお子さんも大満足。
読み方 | おがにほんかいはなび |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 船川港OGAマリンパーク(男鹿みなと市民病院付近) |
打ち上げ数 | 約10,000発 |
電話番号 | 0185-24-9142 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR男鹿駅から徒歩5分(鑑賞場所によって異なる) |
雄勝大花火大会
100,000人を超える観客が訪れる「雄勝大花火大会」は秋田県湯沢市の役内河川敷で行われます。開催日時は8月上旬と夏休み真っ盛り!湯ノ沢温泉、秋ノ宮温泉といった温泉郷からも観賞できますので、旅行ついでにいかがでしょうか?小野小町をイメージした創造花火や盛大なスターマインなど約5,000発が打ち上げられます。
読み方 | おがちだいはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月上旬 |
開催場所 | 役内川河川敷(新万石橋上流) |
打ち上げ数 | 約5,000発 |
電話番号 | 0183-52-2200 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR横堀駅から徒歩20分(鑑賞場所によって異なる) |
秋田市夏まつり雄物川花火大会
毎年テーマに沿ったプログラムで、色鮮やかな花火が打ち上がります。開催場所は雄物川の河川敷、8月の下旬頃に行われます。秋田の中学校生徒が考えたオリジナルのデザイン花火やプレミアム花火、そしてフィナーレの特大スターマインなど見どころはいっぱい。壮大な音と光の光景に寒気がするほど感動します。
読み方 | あきたしなつまつりおものがわはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 雄物川河川敷 |
打ち上げ数 | 約7,500発 |
電話番号 | 018-826-9003 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR新屋駅から徒歩15分(鑑賞場所によって異なる) |
全国花火競技大会「大曲の花火」
秋田県の花火大会と言えば誰もが答える「大曲の花火」は1910年頃に開始された歴史ある花火大会。とても人気が高く、毎年何万人以上もの方が訪れるので交通機関を利用する方は早めに行動することをオススメします。全国の有名な花火師達が腕を競い合う大きな大会なので、最初から最後まで目が離せません!
読み方 | ぜんこくはなびきょうぎたいかい「おおまがりのはなび」 |
---|---|
開催時期 | 8月下旬 |
開催場所 | 雄物川右岸河川敷 |
打ち上げ数 | 約18,000発 |
電話番号 | 0187-62-1262 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ○ |
駐車場 | ○ |
アクセス | JR大曲駅から徒歩30分(鑑賞場所によって異なる) |
雄島花火大会
秋田県では夏に様々な花火大会が催されます。その中の1つ「雄島花火大会」は、8月の中旬頃に開催されますので夏休みの思い出作りにピッタリ!日本海にぽっこりと浮かぶ「雄島」から何千発もの花火が打ち上がり、雄島の夜空を彩ります。飛んで散る姿がまるでキラキラ輝く星のよう!まだ見たことがないという方はぜひ一度観賞してください。
読み方 | おしまはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 8月中旬 |
開催場所 | 中浜 |
打ち上げ数 | 約1,000発 |
電話番号 | 0185-76-4605 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR八森駅から徒歩3分(鑑賞場所によって異なる) |
たざわ湖・龍神まつり花火大会
夏休みはぜひ秋田県田沢へ!子ども達の夏休み始めである7月下旬頃に開催される「たざわ湖・龍神まつり」。辰子龍と八郎太郎龍が舞う龍神祭のクライマックスに行われる花火大会は必見。赤や緑、青の色鮮やかな花火が力強く打ち上がり、夜空を壮大に飾ります。お祭り会場ではお酒好きにピッタリの「たざわこ地麦酒フェスト」などが開かれます。
読み方 | たざわこ・りゅうじんまつりはなびたいかい |
---|---|
開催時期 | 7月下旬 |
開催場所 | 田沢湖上(白浜側) |
打ち上げ数 | 約1,000発 |
電話番号 | 0187-43-2111 |
公式サイト | こちら |
有料席 | ー |
駐車場 | 無料 |
アクセス | JR田沢湖駅から乳頭温泉行バスで12分(鑑賞場所によって異なる) |