秋田県で人気の美術館&DoCoJapanおすすめギャラリーをご紹介!

秋田県立美術館

秋田県立美術館は、秋田県秋田市に所在を置いています。この美術館が最初にオープンしたのは1967年のことですが、その後移転を行い、2013年に再オープンを果たしました。同美術館は、海外でも高い評価を得ている画家の藤田嗣治が手掛けた大作として知られている『秋田の行事』を始めとした彼の諸作品が、多数収蔵されています。

読み方 あきたけんりつびじゅつかん
住所 秋田県秋田市中通1丁目4-2
電話番号 018-853-8686
公式サイト こちら
営業時間 10時~18時
休館日 不定休
入館料 大人310円 大学生210円 高校生以下無料
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス 秋田駅より徒歩10分

仙北市立角館町平福記念美術館

仙北市立角館町平福記念美術館は、秋田県の仙北市に所在を置いており、1988年にオープンしました。この美術館では、その名称にある通り、平福百穂と穂庵親子の作品が収蔵されているのはもちろんのこと、それ以外にも、この地域に関係している画家たちの作品も集められています。その一例としては、秋田を代表する絵画である「秋田蘭画」で知られる小田野直武が挙げられます。

読み方 せんぼくしりつかくのだてまちひらふくきねんびじゅつかん
住所 秋田県仙北市角館町表町上丁4-4
電話番号 0187-54-3888
公式サイト こちら
営業時間 9時~17時(12月~3月は16時30分まで)
休館日 12月~3月の月曜日
年末年始
入館料 大人300円 小中学生200円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR角館駅より徒歩25分

秋田県立近代美術館

秋田県の横手市に所在を置く秋田県立近代美術館は、1994年に開館した美術館で、「秋田ふるさと村」に設置されている施設の一つです。この美術館では、日本画を始め、洋画や彫刻、工芸品に至るまで、幅広い分野の芸術作品が所蔵及び展示されています。館内には、様々なグッズをそろえたショップも設けられており、おみやげを購入することもできます。

読み方 あきたけんりつきんだいびじゅつかん
住所 秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46
電話番号 0182-33-8855
公式サイト こちら
営業時間 9時30分~17時
休館日 年末
入館料 無料
年間パス・友の会 2,500円
駐車場
アクセス JR横手駅から路線バス秋田ふるさと村行きで15分

大村美術館

1995年に開館をした大村美術館は、秋田県仙北市に所在を置いています。この美術館は、フランス人のガラス工芸家であるルネ・ラリックの作品を専門で収蔵及び展示しており、彼が手掛けた作品を鑑賞できます。ルネ・ラリックは、美術史におけるムーブメントとして知られている「アール・ヌーヴォー」と「アール・デコ」の様式において活動したことで有名です。

読み方 おおむらびじゅつかん
住所 秋田県仙北市角館町山根町39-1
電話番号 0187-55-5111
公式サイト こちら
営業時間 10時~17時(12月~3月は16時まで)
休館日 木曜日(祝日の場合は前日)
12月~3月の火~金曜日(祝日の場合は開館)
入館料 大人800円 大学生700円 中高生300円
年間パス・友の会 ×
駐車場
アクセス JR秋田新幹線角館駅から徒歩15分

秋田市立千秋美術館・岡田謙三記念館

秋田市立千秋美術館は、秋田県秋田市に所在を置く施設です。この美術館では、「秋田蘭画」を始めとした、秋田県に関係する芸術家達の作品を中心にしたコレクションが行われています。また、同美術館には、海外でも活躍したことで知られている岡田謙三の作品が揃えて展示されている「岡田謙三記念館」も設置されており、同氏の作品を多数鑑賞することもできます。

読み方 あきたしりつせんしゅうびじゅつかん・おかだけんぞうきねんかん
住所 秋田県秋田市中通二丁目3-8
電話番号 018-836-7860
公式サイト こちら
営業時間 10時~18時
休館日 年末年始
入館料 大人300円 大学生200円 高校生以下無料
年間パス・友の会 大人2,500円 大学生1,000円
駐車場
アクセス JR秋田駅西口から徒歩5分