愛知県で人気の工場見学&DoCoJapanおすすめ社会科見学をご紹介!

日本屈指の大都市である名古屋があり、そして中京工業地帯の中核にもなっている愛知には、中部地方の他県を圧倒するほど非常に数多くの工場があります。古くから鉄鋼業や機械工業などといった重工業が発達している地域として知られ、迫力満点の大規模工場も多数あります。

また、工場以外にも見学可能な施設が多く、メディアから牧場まで様々なタイプの見学を楽しめます。テレビ局や新聞社といった大手メディアの見学も人気がありますし、防災センターやエネルギーパークなども近年注目を集めていることから、来館者も増えつつあります。

まるや八丁味噌

八丁味噌を製造・販売している会社の工場見学です。工場見学では、古くからの製造方法で作られている様子を見学することができ、江戸後期からの味噌蔵も見ることができる内容となっています。工場見学の最後には、製品である「みそだれ」をつけたコンニャクの試食が用意されています。直売所もあるので気に入ったらその場で購入することが可能です。

読み方 まるやはっちょうみそ
住所 愛知県岡崎市八帖町往還通52
電話番号 0564-22-0678
公式サイト こちら
見学内容 八丁味噌の味噌蔵
見学料金 無料
見学可能日時 9時~16時20分(30分毎スタート)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(団体のみ必要)
お土産 「みそだれ」でこんにゃくを試食
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】愛知環状鉄道中岡崎駅より徒歩1分
名鉄岡崎公園前駅より徒歩1分
名鉄東岡崎駅よりタクシーで5分
【車】東名岡崎ICより15分

愛知牧場

愛知牧場は、ヤギやヒツジ、豚、鹿などのたくさんの種類の動物と触れ合える「どうぶつ広場」や季節の花で作られた迷路、ジャガイモや大根などの収穫体験ができるゾーンなど、大自然のなかでそれぞれの季節を満喫することができる施設です。バーベキューができるレストランもあるので一日中楽しめます。

読み方 あいちぼくじょう
住所 愛知県日進市米野木町南山977
電話番号 0561-72-1300
公式サイト こちら
見学内容 牛舎や搾乳室などの見学
見学料金 無料
見学可能日時 牧場内の各施設によって異なる
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 試飲試食あり
写真撮影 可能
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄豊田線黒笹駅より徒歩10分

あいや 抹茶工場

抹茶や抹茶を使用した製品の製造・販売をしている会社の工場見学です。工場見学は、まず抹茶をたてて飲むところから始まります。その後会社の説明の映像を視聴したり、展示物を見たりしたのちに、石臼で茶をひく工程を実際に見学できます。また、工場にはお店も併設されているので気に入ったらその場で購入することも可能です。

読み方 あいや まっちゃこうじょう
住所 愛知県西尾市上町横町屋敷15
電話番号 0563-56-2233
公式サイト こちら
見学内容 抹茶の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時30分~10時30分、14時~15時30分
見学可能人数 1~60人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分(調整可能)
駐車場
アクセス 【電車】西尾駅から徒歩30分

朝日新聞 名古屋本社

名古屋本社では、夕刊の制作の時間帯に合わせた会社見学をできます。見学では、ビデオの視聴で会社の概要を学んだあとは、新聞の紙面の内容を決める編集局の見学をすることができる内容となっています。また、新聞づくりを体験する時間も設けられており、製作した新聞は見学記念新聞としてもらうことができます。

読み方 あさひしんぶん なごやほんしゃ
住所 愛知県名古屋市中区栄1-3-3
電話番号 052-221-0362
公式サイト こちら
見学内容 編集局の見学や新聞作り体験など
見学料金 無料
見学可能日時 平日:11時~、13時~
見学可能人数 2~15人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 見学記念新聞
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅7番出口より徒歩5分
JR名古屋駅より徒歩15分

アサヒビール 名古屋工場

ビールの製造工程を学べる内容となっていています。実際に製造している工程を見学したり、原材料に触ったりすることのできる内容となっています。最後にはアサヒスーパードライ等の生ビールの試飲の時間も設けられています。そのため、公共交通機関での訪問がおすすめです。ソフトドリンクも用意されているので、お酒の飲めない人と一緒に見学しても楽しめます。

読み方 あさひびーる なごやこうじょう
住所 愛知県名古屋市守山区西川原町318
電話番号 052-792-8966
公式サイト こちら
見学内容 ビールの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 9時30分~15時
※指定休日あり
見学可能人数 2人~
対象年齢 特になし
予約方法 電話・インターネット
お土産 試飲あり
写真撮影 不可
所要時間の目安 75分
駐車場
アクセス 【電車】JR中央本線新守山駅より徒歩15分
【バス】ゆとりーとライン川宮駅より徒歩10分
【車】名古屋第二環状自動車道勝川I.C.より4km(10分)
東名・中央高速道路春日井I.C.より10km(20分)

朝日プリンテック 名古屋工場

朝日プリンテックは、朝日新聞を印刷している会社で、新聞を印刷し各配達所に発送する形にするまでの工程を学ぶことができます。名古屋工場では、朝日新聞のみならず日刊スポーツ新聞や日本農業新聞などの印刷が輪転機によって行われています。工場見学では、それらの機械を間近で見学することができるようになっています。

読み方 あさひぷりんてっく なごやこうじょう
住所 愛知県北名古屋市中之郷池田6番地1
電話番号 0568-24-2500
公式サイト こちら
見学内容 新聞の印刷工程見学
見学料金 無料
見学可能日時 平日:13時30分~
見学可能人数 2~80人
対象年齢 特になし
予約方法 電話・インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄西春駅よりタクシーで10分

知多電力館

知多火力発電所は天然ガスを使用した火力発電所で、大容量火力発電所となっています。発電所の見学では、映像を視聴したり併設されている電力館で展示物を見学したりして、火力発電所の仕組みなどを学んだ後に、実際に火力発電所の周囲を見学する内容となっています。発電のかなめとなるタービン建屋の見学も可能となっています。

読み方 ちたでんりょくかん
住所 愛知県知多市北浜町23番地
電話番号 0562-55-8311
公式サイト こちら
見学内容 電気やエネルギーの解説
見学料金 無料
見学可能日時 火~金:9時~16時30分
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(発電所見学を希望される場合は電話予約が必要)
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄常滑線古見より徒歩10分
【車】西知多産業道路長浦ICより400m
西知多産業道路南浜町ICより3km

中日新聞社 名古屋本社

中日新聞社の名古屋本社の工場見学では、新聞づくりについて学べる内容となっています。映像を視聴したのちに、編集局という新聞の紙面の内容を決めるところを実際に見学します。そして、編集局で決まった紙面が印刷される印刷工場や、各配達店に発送される状態にするための場所である発送場の見学もできる内容となっています。

読み方 ちゅうにちしんぶんしゃ なごやほんしゃ
住所 愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
電話番号 052-221-0578
公式サイト こちら
見学内容 印刷工場と発送場の見学
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~、13時~
見学可能人数 15~70人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】地下鉄鶴舞線・桜通線丸の内駅1番出口から徒歩7分

コカ・コーラ ボトラーズジャパン 東海工場

世界の200を超える国で、飲まれているコカ・コーラ社の飲みものは世界中の人気モノ。

工場見学では、「コカ・コーラ」の誕生秘話や歴史、環境や地域への取り組みを分かりやすく紹介しています。

おなじみの「コカ・コーラ」をはじめ、「爽健美茶」や「綾鷹」、「ジョージア」や「い・ろ・は・す」などコカ・コーラ社製品の迫力ある製造ラインを見学しながら楽しく学ぶことができます。

ぜひ、「コカ・コーラ」の工場見学へお越しください!

読み方 こか・こーら ぼとらーずじゃぱん とうかいこうじょう
住所 愛知県東海市南柴田町トの割266-18
電話番号 052-602-0413
公式サイト こちら
見学内容 DVD放映/製造行程見学/展示体験 等
見学料金 無料
見学可能日時 毎週月曜日~金曜日・祝日(工場休業日除く)
10時~・13時~・15時30分~
見学可能人数 2人~(詳細は公式サイトをご確認ください)
対象年齢 特になし
予約方法 電話 ※ご予約は現在のご予約状況を公式サイトでご確認の上、ご連絡ください。
お土産 コカ・コーラ社製品の試飲と記念品あり
写真撮影 製造ラインの撮影、録画は禁止させて頂いております。
所要時間の目安 50分
駐車場 乗用車15台もしくはバス2台(要事前予約)
アクセス 【電車】名鉄常滑線名和駅より徒歩20分
【車】国道247号線(西知多産業道路)二の割交差点を西へ200m

えびせんべいの里 美浜本店

えびせんべいを製造・販売している会社の工場見学です。工場見学は予約不要の自由に見学できるタイプで、ガラス越しに実際に製造している工場のラインを見学することができるようになっています。店舗に併設された工場なので、店舗ではできたてのえびせんべいを購入できます。また、えびせんべいに関する資料も展示されています。

読み方 えびせんべいのさと みはまほんてん
住所 愛知県知多郡美浜町北方吉田流52-1
電話番号 0569-82-0248
公式サイト こちら
見学内容 えびせんべいの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 8時~17時(年中無休・自由見学)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 試食・コーヒーとお茶のサービスあり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 20分
駐車場
アクセス 自家用車もしくはタクシー

へきなんたんトピア

碧南火力発電所は、石炭を燃料とした火力発電所です。発電所の見学では、紹介ビデオを視聴したのちに、実際に発電所を車窓から見学したり、タービン建屋内の見学を行ったりと様々なコースが用意されています。石炭を貯めておく貯炭場やボイラ建屋の屋上を見学できるコースもあり、興味に応じてコースを選択できます。

読み方 へきなんたんとぴあ
住所 愛知県碧南市港南町2丁目8番2
電話番号 0566-41-8500
公式サイト こちら
見学内容 発電方法やエネルギーなどの解説
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:9時~16時30分
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(10人以上の場合は電話予約が必要)
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄三河線碧南駅からタクシーで10分
名鉄河和線知多半田駅からタクシーで20分
東海道新幹線三河安城駅からタクシーで40分

JAあいち経済連 パールライス安城工場(MOG)

お米を加工している工場の工場見学で、映像の視聴やもみすり体験をしたのちに、収穫された玄米が白米へと加工されていく工程を実際に見学することができる内容となっています。工場内の機械がどのような仕組みなのかを体感しながら学べるコーナーもあります。工場見学参加者には、ちょっとしたお土産も用意されています。

読み方 じぇーえーあいちけいざいれん ぱーるらいすあんじょうこうじょう(もぐ)
住所 愛知県安城市高棚町井荒井3-1
電話番号 052-971-4694
公式サイト こちら
見学内容 玄米搬入や袋詰めなどといった製造ライン
見学料金 無料
見学可能日時 平日:13時30分~15時30分
見学可能人数 10~50人
対象年齢 小学生以上
予約方法 電話
お土産 プレゼントあり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
※小学生向けの80分コースと100分コースあり
駐車場
アクセス 【電車】JR東海道本線三河安城駅よりタクシーで15分
【車】伊勢湾岸道路豊明ICより15分

カクキュー 八丁味噌の郷

八丁味噌を製造・販売している会社の工場見学です。個人であれば予約不能で自由に見学することが可能です。この工場の蔵は登録文化財に指定されているもので、実際に見学できます。資料館もあり八丁味噌について詳しくなれるほか、売店もあるのででき立ての味噌をその場で購入することもできます。

読み方 かくきゅー はっちょうみそのさと
住所 愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地
電話番号 0564-21-1355
公式サイト こちら
見学内容 八丁味噌の蔵
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~16時(毎正時スタート)
土日祝:10時~、14時~
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要(団体のみ必要)
お土産 試食あり
写真撮影
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 【電車】岡崎公園前駅から徒歩5分
名鉄東岡崎駅からタクシーで10分
JR岡崎駅からタクシーで20分
東海道新幹線三河安城駅からタクシーで30分 【バス】板屋町口より徒歩5分
【車】東名岡崎ICまたは豊田東ICより15分

花王 豊橋工場

花王の豊橋工場のでは主に「ニベアクリーム」や「アトリックス」などのスキンケア製品が製造されています。工場見学では、それらの製品が製造される工程を実際に工場のラインを見学しながら学ぶことができる内容となっています。小学校の社会科見学用のプログラムも用意されているので、学校の先生におすすめの工場見学となっています。

読み方 かおう とよはしこうじょう
住所 愛知県豊橋市明海町4-51
電話番号 0532-23-2711
公式サイト こちら
見学内容 スキンケア製品の製造ライン
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時30分~11時30分または13時30分~16時
見学可能人数 10~60人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】JR豊橋駅よりタクシーで30分
【車】東名高速道路豊川ICより50分

加山 オンリーワン陶芸教室

陶磁器製品を製造・販売している会社の陶芸工場の見学ができる工場見学です。陶芸工場を見学のみするコースや、実際に陶芸体験ができるコースなどが用意されています。工場では、陶磁器の生地を製造するところから絵付けをするところまでのほとんどの工程を見学でき、また実際に機械で陶磁器を製造できます。

読み方 かざん おんりーわんとうげいきょうしつ
住所 愛知県瀬戸市窯町296番地
電話番号 0561-41-0135
公式サイト こちら
見学内容 陶磁器の生地の製造から絵付けまでを見学
見学料金 1人1,200円
見学可能日時 火~日:9時~17時30分
見学可能人数 10人以上
対象年齢 特になし
予約方法 電話・インターネット
お土産 自分で作ったフリーカップまたは茶碗
写真撮影
所要時間の目安 30分
駐車場
アクセス 自家用車もしくはタクシー

キユーピー 挙母工場

挙母工場では、マヨネーズの製造工程を学ぶことができる内容の工場見学となっています。係員の説明を聞いたり、映像を視聴したりしたのち、実際にマヨネーズの原料の一つである卵を割る機械やマヨネーズやドレッシングを製造している工程の見学をします。質疑応答の時間も受けられているので、マヨネーズについてより詳しくなれます。

読み方 きゅーぴー ころもこうじょう
住所 愛知県豊田市日南町2-1
電話番号 0565-34-0221
公式サイト こちら
見学内容 マヨネーズの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~、13時30分~、14時45分~
見学可能人数 2~40人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 不可
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄豊田市駅より徒歩10分
愛知環状鉄道新豊田駅より徒歩10分
【車】東名高速豊田インターより15分

キリンビアパーク名古屋

看板商品である「キリン一番搾り」の製造工程を見学できる工場見学となっていて、実際に製造している工場のラインを見れます。工場見学した後には、生ビールなどの試飲の時間も設けられています。そのため、公共交通機関での訪問がおすすめです。ソフトドリンクも用意されているので、お酒の飲めない人と一緒に見学しても楽しめます。

読み方 きりんびあぱーくなごや
住所 愛知県清須市寺野花笠100
電話番号 052-408-2000
公式サイト こちら
見学内容 ビールの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:10時30分~、11時30分~、12時30分~、13時30分~、14時30分~、15時30分~
見学可能人数 最大35人
対象年齢 特になし
予約方法 電話・インターネット
お土産 試飲あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 70分
駐車場
アクセス 【電車】城北線尾張星の宮駅より徒歩5分
【バス】JR枇杷島駅からシャトルバス
【車】東名阪自動車道清洲東I.Cから5分
名神高速道路一宮I.Cから20分

丸栄陶業

粘土瓦を製造・販売している会社の工場見学です。愛知県西三河地方で多く生産される三州瓦の説明や、実際に製造している工程を見学することができる内容となっています。土を扱っている工場なので、見学に際しては服装や靴などに注意が必要です。また、工場内は危険なので、自由見学は不可能となっています。

読み方 まるえいとうぎょう
住所 愛知県碧南市白沢町1-38
電話番号 0566-48-5115
公式サイト こちら
見学内容 粘土瓦の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 月~土:9時~16時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・メール
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 50分
駐車場
アクセス 自家用車もしくはタクシー

名古屋市港防災センター

名古屋市港防災センターでは、地震体験コーナーや過去に名古屋を襲った伊勢湾台風について学べるコーナー、煙の中から脱出する体験コーナーなどが用意されています。また、消防ヘリコプターをはじめとした、実際に乗り込んだり着てみたりできる展示品なども多数用意されていて、楽しみながら学べる施設となっています。

読み方 なごやしみなとぼうさいせんたー
住所 愛知県名古屋市港区港明一丁目12-20
電話番号 052-651-1100
公式サイト こちら
見学内容 防災体験など
見学料金 無料
見学可能日時 火~金:9時30分~16時30分
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】地下鉄名港線港区役所1番出口より徒歩3分

三菱電機 名古屋製作所

プログラマブルコントローラやインバータなどといった製品を見学できます。実際に設備を見学する前に15分ほどのビデオを見て、工場の概要や設備に関する理解を深めれます。なお、見学鋳は帽子着用が義務づけられています。

読み方 みつびしでんき なごやせいさくじょ
住所 愛知県名古屋市東区矢田南五丁目1番14号
電話番号 052-712-2222
公式サイト こちら
見学内容 基板組立ライン、放電加工組立ライン
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時~16時
見学可能人数 5~25人
対象年齢 中学生以上
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 100分
駐車場
アクセス 【電車】大曽根駅より徒歩10分
【車】名古屋高速黒川ICより10分

三菱自動車 名古屋製作所(岡崎工場)

以前は自動車製造ラインの見学が可能でしたが、現在は工場見学が休止となっていて、見学することはできません。ただ、敷地内にある「三菱オートギャラリー」と呼ばれる三菱自動車の展示館の見学は予約可能です。これまでの三菱自動車の歩みや歴史などを学びながら、自動車技術の発展を目で見て感じられます。

読み方 みつびしじどうしゃ なごやせいさくじょ(おかざきこうじょう)
住所 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
電話番号 0564-31-3100
公式サイト こちら
見学内容 プレス工場、溶接ライン、組立ライン
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時~15時30分
見学可能人数 最大150人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 105分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄新安城駅よりタクシーで15分
JR三河安城駅よりタクシーで25分
【車】伊勢湾岸自動車道豊田東ICより20分
東名高速道路岡崎ICより30分

ミツカン 博物館「酢の里」

お酢を始めとした調味料でお馴染みのミツカンは、「酢の里」という工場見学が可能な博物館を運営していましたが、こちらは2013年11月に一時閉館となってしまい、現在は見学不可能です。なお、2015年の秋頃にリニューアルオープン予定です。

読み方 みつかん はくぶつかん「すのさと」
住所 愛知県半田市中村町2-6
電話番号 0569-24-5111
公式サイト こちら
見学内容 酢の製造工程など
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時~17時
土日祝:9時~16時30分
※共に30分毎スタート(但し12時~13時は休み)
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX・インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】JR武豊線半田駅より徒歩3分
名鉄河和線知多半田駅より徒歩13分
【車】半田中央I.C.または半田I.C.より15分
大高I.C.より30分
名古屋市内より1時間

森永乳業 中京工場

中京工場では、アイスクリームやカップ飲料などが主に作られています。工場見学では、係員の説明を聞いたり、映像を視聴したりしたのちに、実際にそれらの製品がつくられている工程をガラス越しに見学できます。また、オプションで体験コースが用意されていて、チーズ作りなどができるようになっています。

読み方 もりながにゅうぎょう ちゅうきょうこうじょう
住所 愛知県江南市中奈良町一ツ目1番地
電話番号 052-936-1522
公式サイト こちら
見学内容 アイスクリーム・ジュース・カップ飲料の製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~、13時~
見学可能人数 15~60人
対象年齢 小学生以上
予約方法 電話
お土産 試飲試食あり
写真撮影 不可
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄犬山線布袋駅より徒歩15分(タクシー5分)
名鉄犬山線江南駅より徒歩20分(タクシー10分)
【車】小牧ICより20分
一宮ICより30分

盛田味の館

しょう油やみそ、みりんなどの調味料を製造・販売している会社の工場見学です。工場見学では、酒やしょう油などの製造工程を映像で学んだり、試飲や試食をしたりできます。また、団体限定で予約を受け付けている工場見学では、実際に製造している工程を見学することができる内容となっています。

読み方 もりたあじのやかた
住所 愛知県常滑市小鈴谷字脇浜10番地
電話番号 0569-37-0733
公式サイト こちら
見学内容 酒、みそ、たまり、しょうゆの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 月火木金:10時~16時
見学可能人数 15人~
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試飲試食あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 自家用車もしくはタクシー

名古屋市交通局 日進工場 レトロでんしゃ館

名古屋市内の交通を支えている名古屋市営地下鉄の工場見学です。日々の安全な運行のために行っている車両点検や改造などの作業を行っている工場の見学ができる内容となっています。毎日の生活を支えてくれる公共交通機関がどのようにして安全に運用されているかを学ぶことができる、貴重な工場見学です。

読み方 なごやしこうつうきょく にっしんこうじょう れとろでんしゃかん
住所 愛知県日進市浅田町笹原30
電話番号 052-807-7587
公式サイト こちら
見学内容 車両検査や改造を行う工場の見学
見学料金 無料
見学可能日時 月金:10時30分~、13時30分~
見学可能人数 特になし
対象年齢 小学生以上
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】地下鉄鶴舞線赤池駅2番出入口より徒歩7分

NHK名古屋放送局

NHK名古屋放送局では、主に小学校高学年以上の団体むけに社会科見学を受け入れています。ガイドの案内によりNHKについて大まかに説明を受けたのちに、実際に使用されている番組スタジオを見学できる内容となっています。また、合成設備のあるスタジオにてキャスターの体験ができるコーナーも用意されています。

読み方 えぬえいちけーなごやほうそうきょく
住所 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3
電話番号 052-952-7291
公式サイト こちら
見学内容 スタジオ見学や番組の制作舞台裏など
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:10時~17時
※団体見学は火~金:10時~、11時~、13時30分~、14時30分~
見学可能人数 団体見学の場合は10~50人
対象年齢 団体見学の場合は小学5年生以上
予約方法 団体見学のみ電話予約が必要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄瀬戸線「栄町駅」から徒歩3分
【車】地下鉄東山線・名城線「栄駅」から徒歩5分

日経名古屋製作センター

日経名古屋製作センターの本社工場では、日経新聞を制作する工程を学ぶことができる工場見学がおこなわれています。見学の時間には実際に日経新聞の夕刊の印刷・発送作業が行われていて、その作業の様子を見学できます。工場見学参加者は、見学後に顔写真入りの記念新聞をもらうことができます。

読み方 にっけいなごやせいさくせんたー
住所 愛知県清須市春日中沼9番地
電話番号 052-401-3550
公式サイト こちら
見学内容 新聞の印刷工程見学
見学料金 無料
見学可能日時 平日:13時~
見学可能人数 5~40人
対象年齢 特になし
予約方法 FAX
お土産 見学者の写真入りの記念新聞プレゼント
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【バス】市バス平田住宅より徒歩8分

名古屋市農業センター

名古屋市農業センターは、名古屋での農業の発展や技術の開発などを目的とした施設です。この施設ではウシやヒツジが放牧されていたり、鶏の負荷の様子などを見学できる施設があったりと、現代の都市部ではあまり身近で見ることができない農畜産業に親しむことができる場所となっています。また、植物の種類も豊富でそれぞれの季節できれいな花を楽しめます。

読み方 なごやしのうぎょうせんたー
住所 愛知県名古屋市天白区天白町平針黒石2872番地の3
電話番号 052-801-5221
公式サイト こちら
見学内容 農業施設や園芸施設や畜産施設などの見学
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:午前9時~16時30分
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 可能
所要時間の目安 120分
駐車場
アクセス 【電車】地下鉄鶴舞線平針駅もしくは赤池駅から徒歩20分
【バス】市バス「農業センター北」より徒歩5分
名鉄バス「荒池」より徒歩6分

ノリタケの森 クラフトセンター

クラフトセンターは、陶磁器を製造している工場です。見学では、陶磁器のもととなる生地を流し込んで形を整えていく工程や、職人によって陶磁器に絵付けをしていく工程などを見学できます。有料オプションで、絵付けの体験ができるコーナーもあります。また、製造された陶磁器を購入することができるショップも併設されています。

読み方 のりたけのもり くらふとせんたー
住所 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
電話番号 052-561-7114
公式サイト こちら
見学内容 ボーンチャイナの生地製造工程
見学料金 一般500円 高校生300円 中学生以下無料
見学可能日時 10時~17時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 不要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】地下鉄東山線亀島駅2番出口から徒歩5分
JR名古屋駅もしくは名鉄名古屋本線栄生駅から徒歩15分
近鉄・名鉄名古屋駅から徒歩20分
【バス】名古屋市営バスもしくは名古屋観光ルートバス「ノリタケの森」から徒歩すぐ
【車】名古屋高速道路錦橋出口から10分

NOYES ソファ工場

ソファを製造・販売している会社の工場見学です。工場見学では、部品が作り出される工程や表面材が張られていく工程などといったソファがつくられていく工程を、一つ一つ係員の説明を聞きながら細かく見学ができる内容となっています。職人によるモノづくりの現場を目で見て実感できる工場見学となっています。

読み方 のいえす そふぁこうじょう
住所 愛知県名古屋市港区当知2丁目1911番地
電話番号 0120-351-780
公式サイト こちら
見学内容 ソファの製造工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:11時~16時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 インターネット
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 90分
駐車場
アクセス 【電車】荒子川公園駅から徒歩18分

新日鉄住金 名古屋製鉄所

新日鉄住金の名古屋製作所の工場見学では、鉄の塊を伸ばしていく作業を間近で見学することができる内容となっています。また、車中から鉄鉱石を溶かす高炉の見学や鉄鋼製品を出荷するときに使われる岸壁の見学も可能です。作られた鋼材がその後どのようにして使用されるのかを学べる展示ホールもあります。

読み方 しんにってつすみきん なごやせいてつじょ
住所 愛知県東海市東海町5丁目3番地
電話番号 052-603-7047
公式サイト こちら
見学内容 銑鉄を造る工程や鋼片の圧延工程など
見学料金 無料
見学可能日時 不定期
見学可能人数 特になし
対象年齢 小学校3年生以上
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 不可
所要時間の目安 120分
駐車場
アクセス 【電車】太田川駅からタクシーで5分
大府駅からタクシーで20分
【車】加家ICより1分

プロロジスパーク北名古屋

プロロジスは物流の拠点となる施設の施工、運営、管理などをしている不動産会社です。プロロジスパーク北名古屋の社会科見学では、その物流拠点施設の利用者だけでなく、地域住民の小中学生に物流の役割や重要性を学んでもらうために、物流拠点施設の社会科見学を行っています。また、中学生を対象に職場体験も受け入れています。※こちらの施設は教育関係者からのみ見学申し込みを受け付けています。

読み方 ぷろろじすぱーくきたなごや
住所 愛知県北名古屋市沖村権現
見学内容 物流センター
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時30分~17時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 一般社団法人 日本物流団体連合会ホームページより
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄西春駅から徒歩15分

佐川急便 中部ハブセンター

佐川急便の中部ハブセンターは、トラックターミナルや配送センター、ロジスティックセンターと様々な業務が集中している施設です。この施設の見学を通して、身近でありながらあまりその流れがつかめない物流に関する業務を学ぶことができます。ただし、繁忙期には見学を受け付けていないのでご注意ください。※こちらの施設は教育関係者からのみ見学申し込みを受け付けています。

読み方 さがわきゅうびん ちゅうぶはぶせんたー
住所 愛知県小牧市三ツ渕惣作1350
見学内容 トラックターミナル・配送センター・ロジスティクスセンターの見学
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~12時、13時~15時
見学可能人数 30人程度
対象年齢 特になし
予約方法 一般社団法人 日本物流団体連合会ホームページより
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60~120分
駐車場
アクセス 【車】名神高速道小牧ICから15分

愛知県栽培漁業センター

愛知県栽培漁業センターは、種苗生産や栽培漁業について研究している施設です。この施設の見学では、それらの研究内容について詳しく解説される映像を視聴したり、実際に栽培漁業を行っている施設の見学をしたりできます。見学を通して、愛知県の水産業の現状などについて学ぶことができます。

読み方 あいちけんさいばいぎょぎょうせんたー
住所 愛知県田原市小中山町一膳松1-3
電話番号 0531-33-0565
公式サイト こちら
見学内容 種苗生産や栽培漁業施設などの解説
見学料金 無料
見学可能日時 平日:10時~16時
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【バス】豊鉄バス保美からタクシーで10分

セキスイハイム中部

セキスイハイム中部の工場見学は、家づくりに必要となる鉄骨の加工の様子や、品質検査の様子などを見学することができる内容となっています。また、鉄骨で組み上げられたユニットの落下実験や、外壁の耐火実験など多くの実験の見学も用意されています。展示棟やショールームもあり、一日楽しむことができる、盛りだくさんの内容となっています。

読み方 せきすいはいむちゅうぶ
住所 愛知県豊橋市明海町3−22
電話番号 0120-758-816
公式サイト こちら
見学内容 工場ライン・地震体験・耐火実験など
見学料金 無料
見学可能日時 不定期開催
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 インターネット
お土産 食事・飲料・プレゼント抽選会あり
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 180分
駐車場
アクセス 【バス】セキスイハイム中部の各展示場から直行バス

東海プリントメディア

読売新聞の印刷工場です。社名は「東海プリントメディア」ですが、書籍やウェブサイトなどでは「読売新聞清須工場」と表記されることも少なくありません。

読み方 とうかいぷりんとめでぃあ
住所 愛知県清須市西市場5-5-2
電話番号 052-408-1975
公式サイト こちら
見学内容 印刷工程見学
見学料金 無料
見学可能日時 平日:11時~12時
見学可能人数 2~30人
対象年齢 特になし
予約方法 電話・FAX
お土産 特製の記念新聞をプレゼント
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】清洲駅から徒歩15分
新清洲駅から徒歩16分

トヨタ会館

トヨタ会館では、環境への取り組みとしてのハイブリッドカーの紹介や安全面に関する取り組みなどを学ぶことができる内容となっています。また、クルマ教室やショップもあるのでグッズを買うこともできます。工場見学は日によって案内される工場が変わりますが、実際に生産している工程を見学することも可能です。

読み方 とよたかいかん
住所 愛知県豊田市トヨタ町1
電話番号 0565-29-3355
公式サイト こちら
見学内容 トヨタ生産方式による自動車生産工程
見学料金 無料
見学可能日時 平日:9時30分~17時
見学可能人数 1~15人(16人以上は貸切バスの用意が必要)
対象年齢 3歳以上
予約方法 電話
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 120分
駐車場
アクセス 【電車】三河豊田駅より徒歩25分(タクシー5分)
土橋駅からタクシーで10分
豊田市駅からタクシーで20分
【バス】とよたおいでんバス「トヨタ会館」より徒歩5分
名鉄バス「トヨタ本社前」より徒歩5分
【車】伊勢湾岸道 豊田東I.C.から10分
東名高速道路 豊田I.C.から20分

豊田市防災学習センター

豊田市の防災学習センターでは、暴風体験コーナーや地震体験コーナー、119通報体験コーナーなど様々な種類の体験コーナーが用意されています。また、災害に備えた備蓄品について学べるコーナーや救急について学べるコーナーなども用意され、体験・学習と2つの角度から防災について知識を得られる施設となっています。

読み方 とよたしぼうさいがくしゅうせんたー
住所 愛知県豊田市長興寺5-17-1
電話番号 0565-35-9724
公式サイト こちら
見学内容 防災解説や体験など
見学料金 無料
見学可能日時 火~日:9時~16時30分
見学可能人数 特になし
対象年齢 特になし
予約方法 10人以上の団体のみ電話予約が必要
お土産 要問い合わせ
写真撮影 要問い合わせ
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】鉄三河線上挙母駅より徒歩20分

愛知ヤクルト工場

ヤクルトの愛知工場では主に「Newヤクルト」や「ヤクルト400」などの製造がおこなわれています。工場見学では、係員による会社の説明や商品の説明を聞いたり、映像を視聴したりしたのち、実際に生産されている工場のラインの見学をすることができる内容となっています。工場見学の最中には、ヤクルトの試飲の時間も設けられています。

読み方 あいちやくるとこうじょう
住所 愛知県日進市藤枝町前田5番地
電話番号 0561-73-8960
公式サイト こちら
見学内容 ヤクルト類の生産工程見学
見学料金 無料
見学可能日時 月~土:9時~、10時30分~、13時30分~
見学可能人数 1~45人
対象年齢 特になし
予約方法 電話
お土産 試飲あり
写真撮影 不可
所要時間の目安 60分
駐車場
アクセス 【電車】名鉄豊田線日進駅より徒歩30分(タクシー10分)
【車】東名高速道路東名三好ICより15分